両親が内孫と外孫を差別します

両親が内孫と外孫を差別します

昨年9月末に、娘を出産しました。私には、実の兄と姉がいますが、兄は実家の後継ぎを放棄しており、姉にはもうすぐ2歳になる女の子がいます。
両親は、姉の子を「内孫」、私の子を「外孫」とたびたび言い、接し方を変えているようです。
子どもはまだ幼いですが、祖父母の接し方の違いにだんだん気付いてくるでしょうし、私としては、子どもに嫌な思いをさせたくありません。両親には、あまり会わせない方いいのではないかと、悩んでいます。

専門家の回答

今でも、内孫、外孫と区別する親御さんがいるのですね。でも、親御さんの言葉を深く考えすぎない方がいいと思います。
お姉さんのお子さんは、女の子で初孫でしょう。そして、あなたのお子さんも女の子ですね。同じ女の子なら、2歳の孫の方がよく反応して、色々なことを言葉で表現できるようになっているので、面白いのだと思います。
当の子どもたちは、祖父母の接し方をあまり比較せず、自然に受け入れるようです。ただし、親が祖父母に対してどう感じているかは、敏感に察知します。ですから、あなたが両親の態度を不愉快に感じているなら、あまり頻繁に接しない方がいいかもしれません。すると、あなたもお子さんも気持ちが安定してくると思います。

※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
この記事の回答者
監修者プロファイル

監修者植松 紀子(うえまつ のりこ)先生

平成4年から「こどもの城」小児保健部にて臨床心理士(常勤)として働き、平成19年に定年退職する。横浜市、藤沢市の各教育委員会のスーパーバイザー。日本学校メンタルヘルス学会評議員、田中教育研究所評議員。
専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

出産に見ておきたい動画
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →