妊娠中の下痢はよくないですか?

妊娠中の下痢はよくないですか?

現在、妊娠11週目です。もともと下痢体質なのですが、妊娠してからも下痢をします。妊娠中の下痢はよくないと聞きますが、流産の危険もあるのでしょうか? また、薬は飲まないほうがいいのでしょうか?

専門家の回答

妊娠前と同じような状態で下痢が起きているのであれば、特に影響はないと思います。下痢止めなどの薬を使う必要もないでしょう。ただし、腸管の動きと子宮の収縮作用には関連があるため、ひどい下痢の場合はおなかが痛くなり、流産のきっかけになることもあります。それも水のような便が長く続いたり、胃腸炎(特に細菌性のもの)などのように程度の強い下痢症状の場合でないかぎり、それほど心配する必要はないと思います。

※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
この記事の回答者
監修者プロファイル

監修者天神 尚子(てんじんひさこ)先生
三鷹レディースクリニック院長

三楽病院産婦人科科長を勤めた後、2004年2月、三鷹レディースクリニックを開業。
あなたの“今”の悩みを専門家に無料で相談できます

自分だけでは解決できない不安やお悩みは、助産師や管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?

妊娠中の「妊娠中の症状・トラブル」についての悩み
もっと見る

\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

妊娠中に見ておきたい動画
もっと見る