車での長距離通勤は控えるべきでしょうか?
現在2人目を妊娠しており、妊娠12週です。育休が終わって仕事を復帰し、車で1時間ちょっとの通勤をしています。1人目のときには通勤に40分間かかっており、20分以上も長い通勤になりますが、やはりおなかの子どもにはよくないのでしょうか? 電車で通うと2時間もかかるため、車での通勤にしていますが、1時間以上も運転をするのはよくないのでしょうか?
その場所で仕事をしなければならない事情があり、自動車通勤の方が体に負担にならないのであれば、1時間ちょっと運転に時間がかかるとしても、やむを得ないでしょう。しかし、妊娠中はとっさの判断が鈍ると言われており、また事故が起きた際には、おなかをハンドルにぶつける可能性もあるので、気をつけて運転をしてください。
質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。

関連Q&A
PICK UP
赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
ベビーカレンダー監修者はこちら