頻尿で夜間に5~6回はトイレに行きます

頻尿で夜間に5~6回はトイレに行きます

妊娠7週です。昼間は大丈夫なのですが、夜寝ている間のトイレが近くて困っています。夜間に5~6回はトイレに行くので、熟睡できません。頻尿はいつごろまで続くのでしょうか? 頻尿以外につわりの症状などはなく、それも不安です。

専門家の回答

妊娠初期には、大きくなった子宮が前方にある膀胱を圧迫し、頻尿になりやすくなります。妊娠が進み、さらに子宮が大きくなると位置がずれ、膀胱を圧迫しなくなるため頻尿は落ち着きます。とはいえ、夜間に5~6回の排尿は多過ぎると思います。カフェインを含んだ飲み物を控える、夕方以降の水分を控える、体の冷えを防いで温める、精神的にリラックスする、といったことを心がけてみてください。つわりの症状は、日によっても出方が異なりますが、突然つわり症状がなくなったなら、念のために受診し、胎児の状態を確認されると安心だと思います。

※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
この記事の回答者
監修者プロファイル

監修者天神 尚子(てんじんひさこ)先生
三鷹レディースクリニック院長

三楽病院産婦人科科長を勤めた後、2004年2月、三鷹レディースクリニックを開業。
あなたの“今”の悩みを専門家に無料で相談できます

自分だけでは解決できない不安やお悩みは、助産師や管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?

妊娠中の「妊娠中の症状・トラブル」についての悩み
もっと見る

\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

妊娠中に見ておきたい動画
もっと見る