生後7日で口で吸う鼻吸引器を使用してしまいました
生後1週間で鼻つまって音がしていたので、口で吸うタイプの鼻吸引器を使用しました。その後、赤ちゃん相談のコールセンターに電話したところ、まだ体や粘膜が完成してないのでおすすめはできませんと言われました。鼓膜がやぶれたりするとネットにも書いてありました。未だ鼻がつまってくるしそうです。 鼻吸引器は使わないほうがいいのでしょうか? その場合、どのような対処法がありますか?
口で吸う吸引器はなかなかうまくいかないことが多いようです。かなり嫌がります。赤ちゃんの鼻水は長く続くことも多いです。多少いびき様の音がしていてもよく眠っているようなら経過をみるだけでもよいです。お風呂に入れると加湿で鼻水が出てくるのでそのときにこまめにとってあげるとよいかもしれません。心配なときは小児科でみてもらって鼻水を柔らかくする去痰剤等も出してもらうのもよいかもしれません。
※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?