鼻息の臭いが気になります
生後1カ月の子は、鼻水や鼻詰まりはほとんどないのですが、最近鼻息が臭うようになってきたので心配です。見た目では、鼻の穴の中が赤くなっていたり、傷ついている様子はありません。何かの病気の可能性はありますか? 耳鼻科や小児科を受診するべきでしょうか?
吐いたものが鼻の奥に残っていたりすると、時間の経過と共に、臭ってくる場合があります。時間の経過によって臭いが軽減しないようでしたら、耳鼻科で診ていただいたほうがいいいでしょう。
※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
あわせて読みたいQ&A
向き癖があり、頭の形が左右対称でなくなってきています
息子の頭をベッド柵にゴンとぶつけてしまいました
授乳後や寝起き後、寝ているときに吐き戻すような素振りをします
首がすわってない時期ですが、ベッド以外のところで寝かせておくのはいけないことでしょうか?
口を開けるとカクカクと音がするようになりました
生後1~2か月のQ&A一覧へ