外壁塗装工事中は自宅にいないほうがいいですか?
もうすぐ生後1カ月の子を、里帰り先の実家で育てています。そろそろ自宅のアパートに戻ろうと思っていたところ、その時期からアパートの外壁塗装工事が始まるようです。塗料は臭いが強く、有害物質も含まれているのではないかと心配です。また、塗装中は日中も日当たりが悪くなるため、部屋も寒くなるのではと思います。子どもの健康を考えると、外壁塗装が終わるまでは帰らないほうがいいでしょうか?
外壁工事によって、塗料の臭いが強くなり、日当たりが悪くなることは、小さな赤ちゃんを育てるのに好ましい環境とは言えないでしょう。実家にしばらく滞在できるのであれば、工事が終了するまでお世話になったほうが安心でしょう。
※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
あわせて読みたいQ&A
向き癖があり、頭の形が左右対称でなくなってきています
息子の頭をベッド柵にゴンとぶつけてしまいました
授乳後や寝起き後、寝ているときに吐き戻すような素振りをします
首がすわってない時期ですが、ベッド以外のところで寝かせておくのはいけないことでしょうか?
口を開けるとカクカクと音がするようになりました
生後1~2か月のQ&A一覧へ