ひとり座りから、後方へ倒れて頭を打ちます
生後6カ月の娘を育児中です。最近、寝返りやハイハイをマスターし、よく動きます。ひとり座りも長い間、座っていられるようになりました。長座布団の上に座らせ、周囲に倒れても大丈夫なように周りにクッションなどを置いて対応しているのですが、クッションの間の隙間に倒れてよく頭を打ってしまいます。本人はゴンと頭を打ってもケロッとニコニコしていますし、その後も吐いたりしないですが、 脳への影響は大丈夫でしょうか??
大丈夫です。赤ちゃんが座って倒れる高さなら問題が起きることはほとんどないと思います。徐々に、転び方もじょうずになっていくでしょう。
※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
あわせて読みたいQ&A
生後6~7か月のQ&A一覧へ