赤ちゃんにはテレビやDVDは避けるべき?

赤ちゃんにはテレビやDVDは避けるべき?

生後7カ月の男の子の母です。赤ちゃんにテレビはあまりよくないと思い、夕方の子ども番組が始まるまでは、子ども向けの音楽を聴かせたりしながら過ごしています。しかし、息子は夫が借りてきた子ども番組のDVDがお気に入りで、機嫌が悪くなってどうしようもないときや、家事をしたいときなどに見せています。さらに、最近では録画した子ども番組を見せたりもしています。よく「赤ちゃんには、あまりテレビを見せてはいけない」と言われますが、それはテレビ番組を見せるのがよくない、ということなのでしょうか? それとも、モニターに映っている映像や音を視聴させるのがよくない、ということなのでしょうか? 私自身、よくわからなくなってきました。

専門家の回答

日本小児科学会などで、「子どもにテレビをあまり見せないで!」というキャンペーンがおこなわれています。これは、「テレビは長時間つけっぱなしにせず、親が見ないときには消しましょう」という意味です。また、生後7カ月では動画や色などには反応しますが、見ている内容はほとんど理解できません。テレビをつけるときには、番組を選んであげることも大事です。音楽や動画をつけると泣き止むことが多いですが、かといって、子どもはこれらが一番好きというわけでもありません。基本は静かな環境で過ごし、午前と午後にちょっとお散歩に出かけて外の空気を楽しんだり、家の中ではお母さんの歌声を聴いたり、一緒におもちゃで遊んでもらうことが大好きなのです。お父さんが家にいるときには、体を使って“高い、高い”や“くすぐりっこ”などの遊びをしてもらってください。声をあげて、とてもよく笑うでしょう。このような遊びや過ごし方をすることが子どもの心の安定をもたらし、情操に影響を及ぼすのです。わざわざ借りてきたビデオなどは、必要ないでしょう。

※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
この記事の回答者
監修者プロファイル

監修者植松 紀子(うえまつ のりこ)先生

平成4年から「こどもの城」小児保健部にて臨床心理士(常勤)として働き、平成19年に定年退職する。横浜市、藤沢市の各教育委員会のスーパーバイザー。日本学校メンタルヘルス学会評議員、田中教育研究所評議員。
専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

育児に見ておきたい動画
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →