記事サムネイル画像

産後の体型が気になるママに人気の「産後リフォームインナー」3選!

産前産後で大きく変化する女性の体。「産後リフォームインナー」は、単に体型を戻すためだけではなく、体の機能を元に戻すためにも必要なものです。どんな種類があるのか、選ぶ際の注意点などをご紹介します。

この記事の監修者
監修者プロファイル

助産師高塚あきこ
保健師・看護師・アドバンス助産師(※)

都内の看護大学にて保健師・助産師・看護師の資格を取得。大学卒業後、大学附属病院の総合周産期母子医療センターにて、助産師として妊娠期から産後のケア、新生児のケアに携わる。9年程勤務した後、出産を機に、横浜市内の総合病院の産婦人科病棟にて勤務し、母子のケアをおこなっている。現在、自身も4人の子の育児に日々奮闘中。 ※アドバンス助産師とは、日本助産評価機構より自律して助産ケアを実践できると認証された助産師の呼称です。
新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
7 クリップ

産後リフォームインナー

女性の体は、産前産後で大きく変化します。出産後の女性の体をサポートしてくれるアイテムが「産後リフォームインナー」です。

 

産後リフォームインナーには、単に体型を戻すためだけではなく、体の機能を元に戻す役割もあります。種類もさまざまなので、それぞれの特徴や選ぶ際の注意点などを紹介します。

 

「産後リフォームインナー」は必要?その理由は?

妊娠すると女性の体は大きな変化をして出産に備えます。おなかの中で大きくなる赤ちゃんを支えるために骨盤は広がり、それに伴って靭帯が伸びたり、筋肉が緩んだり……。

 

しかし、赤ちゃんを産んだあとは、ホルモンの分泌により少しずつ元の状態に戻るような仕組みになっています。そんな変化する女性の体を正しい位置に戻すようにサポートしてくれるのが産後に着けるリフォームインナーです。

 

産前から着けられる骨盤ベルトや、産後すぐから使えるウエストニッパー、産後1カ月ころから着用できるショーツやガードルもあります。それぞれが骨盤をサポートする機能を持ち、たるんだおなかを引き締めることで、子宮やその他の臓器が正しい位置に戻るのをサポートしてくれます。

 

それぞれの臓器が正しい位置に戻ることで骨盤も元の位置に戻りやすくなるので、体型を戻すためにも産後のリフォームインナーは必要とされています。産前から使えるものは必要に応じて、産科の医師に相談しながら準備するようにしましょう。

 

また、産後すぐに使えるように、妊娠中に準備しておくことをおすすめします。​

 

「産後リフォームインナー」にはどんな種類があるの?

「産後リフォームインナー」には、スムーズに体型を戻したり、産後の体の回復をサポートしてくれたりする役割があります。
 

出産で歪んだ骨盤や、おなかの赤ちゃんの成長と共に動いた内蔵の位置を整えるために必要とされるのが「骨盤ベルト」や「ウエストニッパー」。だんだん回復してくると、たるんでしまったウエスト、さらに腰まわりをキュッと引き締めるための「リフォームショーツ」や、締め付けがソフトな「リフォームガードル」が必要になってきます。

 

外出時には、少しハードな「リフォームガードル」を着用するなどして、ウエストだけでなく、太ももやおしりまわりを引き締め、メリハリのある体型を目指します。

 

また、産後だけではなく産前から徐々に変化する骨盤をサポートする、産前産後兼用の「骨盤ベルト」もあります。骨盤が緩む前から着けることで、産後の体型の戻りがよりスムーズになることが期待できます。

 

締め付けすぎて失敗!? 購入時に気を付けることは?

産後の体型戻しは、産後6カ月以内がチャンス! と言われていることから、なるべく早く体型を戻そうと奮闘する方も多いかもしれません。

 

しかし、急いで体を元に戻そうと締め付けを強くしすぎては、血行不良などを引き起こす恐れもあります。特に出産直後は、下腹部を締め付けるインナーの着用は避けましょう。ウエストニッパーも、まずは締め付けがソフトなものから着用し、悪露や会陰の傷などが落ち着いた1カ月ころから徐々に締め付けがハードなものに変更したり、リフォームショーツやガードルの使用を開始するのがよいでしょう。

 

リフォームインナーを産前から用意する場合、産後のサイズを予測することは難しいですが、サイズチャートなどをよく確認してから購入することをおすすめします。

 

また、肌に触れるものなので、気持ち良く身につけられるものが◎。ストレスなく着用を続けるために、素材にも注意して選んでください。

 

ママに人気の「産後リフォームインナー」3選

※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。

※本記事の内容は公開時に確認した情報のため、商品によっては変更となっている場合があります。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック▶︎