- 新着順
- 共感が多い順
-
たぶん、叱らない方針=野放しなんでしょうね。面倒なんですけど、せっかく遊びに来てるので、最低限の躾を知ってもらえれば良いのにな、と思いました。我が子にも、のやり方を見直しつつ、根気よく、冷静に諭すよう… もっと見るたぶん、叱らない方針=野放しなんでしょうね。面倒なんですけど、せっかく遊びに来てるので、最低限の躾を知ってもらえれば良いのにな、と思いました。我が子にも、のやり方を見直しつつ、根気よく、冷静に諭すように、他の人が困ることをしないように教えて上げて欲しい。少し時間がかかるけど、将来、第2のお母さんとして感謝されるし、いつまでも不愉快なお友達に無理やり付き合い続けるよりも気分が楽だと思うんです+0 -0
-
-
親に連絡かな。あと、家では遊ばせない。+5 -0
-
-
私なら出禁にします(笑)+10 -1
-
-
娘さんもお母さんもストレスになってるなら距離を取って正解ですね!+6 -0
-
-
そのお子さんなかなか問題児ですね。私なら相手の親に言うかなぁ。。+9 -1
-
-
親はどういう風にお家で過ごさせているんだろう、、、シンプルに疑問+14 -1
-
-
ルールを守るのは大切ですよね。私も子どもにしっかり教えて、自分もちゃんと守りたいです。+11 -0
-
-
その子の親に連絡したいくらいですね。。+8 -0
-