記事サムネイル画像

息子「いつも話を聞いてくれない!」聞き上手だと思っていたけれど…指摘されて気づいた“盲点”とは?

【完結マンガ】
自分では「聞き上手」だと思っていた私。ところがある日、息子に突然「もういい!いつも話を聞いてくれない!」と言われ、大ショック。え……ちゃんと聞いていたつもりなのに? モヤモヤしたまま夫に相談してみると、思ってもみなかった“ある原因”が浮かび上がってきて……。

今回は、ベビカレメイトであり、男の子2人を育てる漫画家・イラストレーターはる華さんの作品をご紹介します!


自分では“聞き上手”のつもりが…息子の指摘にハッと!

聞き上手_1

 

聞き上手_2

 

聞き上手_3

 

聞き上手_4

 

聞き上手_5

 

聞き上手_6

 

聞き上手_7

 

聞き上手_8

 

聞き上手_9

 

聞き上手_10

 

聞き上手_11

 

聞き上手_12

 

息子の話をきちんと聞けていなかったことに気づいたはる華さん。忙しさや体調のゆらぎ、そしてせっかちな性格も重なり、知らず知らずのうちに息子に悩みを抱え込ませてしまっていたと反省します。その思いを素直に伝え、「ごめんね」と謝ったことで親子は無事に和解。今では、意識して“最後まで聞く”ことを心がけているそうです。

 

 

日々のバタバタの中で、聞いているつもりでも子どもの話を最後まで聞けていなかった……そんな経験は、多くのママに共通する悩みかもしれません。コミュニケーションは“聞くこと”から始まるもの。「聞く姿勢」を意識しながら、親子の時間を大切にしたいですね。


 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP