記事サムネイル画像

【100均】Seriaのアイテムで作る「子ども靴クリップ」が超便利!

歩き始めた赤ちゃんはまだまだ慣れずに靴を脱いでしまいがち。そんなときに靴を手で持たずに持ち運べる、便利なアイテムをご紹介します。

 

わが子は電車やバスなどに乗ると座席に乗りたがるので、座席が汚れないよう靴を脱がせています。そのとき、靴を手で持っていると子どもを支えられないので、靴クリップがあると便利だと思いつつ、なかなか好みのものに出合えませんでした。そんなことから、「なければ作ってみよう!」とセリアのアイテムで作ってみました。

 

欲しいものが見つからない

靴クリップそのものがダイソーで販売されていたり、ハンドメイド作品がネットで販売されていますが、カラフルすぎて好みではなかったり、ちょっと高額だったりして、買うのをためらっていました。

 

そこで、シンプルな小物が多いセリアで材料を選び、自作してみました。今回購入したのは、「ステンレス竿フィットピンチ2P」と、クラフト金具「持ち手スエード」です。

 

不器用な私でも簡単!

私は小物作りや裁縫などがとても苦手なので、極力手を加える工程がないようにと考えて材料を選びました。作り方は、ピンチの持ち手部分の片側に持ち手スエードの両側のレバーナスカンをかけるだけ。これだけでできあがり!! このとき、持ち手スエードについているD型の金具は使わないので取り外しておき、ピンチの残りは予備に保管しておきました。

 

もっと早く使っていればよかった!

 

いざ使ってみると、しっかりと靴を挟んでくれるので、落ちる心配がありません。さっそくお出かけに持参してみると、これが便利でした! 靴クリップをかけるフックなどがあるベビーカーやショッピングカートにはそのままかけられて、リュックのひもなどに通したいときはナスカンを片方開くだけ。使いたい用途に合わせられることと、靴を履きたいときはピンチをつまんで取り外すだけなので動作がスムーズになりました。また、洗った靴を干すときにも靴クリップは便利です。

 

 

お出かけ先ですぐに靴を脱いでしまうわが子。荷物がたくさんあるときは、靴を持つと手が使えずに困っていましたが、靴クリップがあると両手が空いて、靴をなくす心配もなくなりました。とても便利なのでもっと早く使っていればと思うくらいです。市販の物やハンドメイドの物も素敵ですが、100均アイテムを使って自作したものは壊れてもすぐに直せそうですし、気に入って使えることが何よりよかったです。

 

※本記事の内容は公開時に確認した情報のため、商品によっては変更となっている場合があります。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライター横山まい

    三児の母。夫の転勤に伴い三人別々の県で出産し子育てをしている。転勤妻としての妊娠・出産・子育ての経験に基づき、体験談を中心に執筆している。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    グッズの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む