記事サムネイル画像

わが子を守るために!これからは「3歳からの性教育」がスタンダード!?

性教育アドバイザー、のじまなみさんの短期連載第1話。我が子を守るための性教育について教えてくれました。

nojimanami1

 

性教育アドバイザーとして活躍し、とにかく明るい性教育【パンツの教室】協会代表理事や『お母さん!学校では防犯もSEXも避妊も教えてくれませんよ!』(辰巳出版)の著書を出版されている、のじまなみさんが性教育について教えてくれました。

 

我が子が性のトラブルに悩まないためにできることって?

「あっちに可愛い子犬がいるよ」

「道がわからなくて困っているんだ、一緒についてきてくれない?」

「ねえ、君の体、触らせて」

 

もしあなたのお子さんが、こんな風に知らない人から声を掛けられたら……考えただけでもぞっとしますよね。その時に我が子がどんな風に答えるか、想像したことはありますか?

 

「やめてください」

「ついて行ってはいけないと言われています」

 

そんな風に言える子であってほしい。親ならそう信じたいですが、残念ながら、実際にはそんな返事ができる子は多くありません。

 

「楽しそうだからついて行こう!」

「困っているなら……」

「触らせてもいいんじゃない?」

 

と、子どもたちはいとも簡単にその人について行ってしまうものなのです。

一体、なぜなのでしょうか?

それは、子どもたちが性教育を受けていないからです。ついて行った先に何があるのか、自分の体を触らせたあとに一体何が起こるのか、性教育を受けていない子どもたちは、想像することができないのです。

 

日本は世界の中でも驚くほど性教育後進国

ユネスコが2009年に発表した「国際セクシュアリティ教育ガイダンス」では「性教育の開始年齢」が設定されています。さて、いくつだと思いますか?

答えはなんと「5歳」です。このガイダンスは強制力を伴うものではありませんが、世界各国の教育現場に影響を与えています。

では日本はどうでしょうか?

実は、世界から見ると、日本は驚くほどの「性教育後進国」です。「寝た子は起こすな」という性教育に対する拒否反応は根強く、長くタブー視されています。

その一方で日本は「性産業先進国」という、なんとも恥ずかしい汚名をいただいています。コンビニでは子どもの目の高さに、堂々とアダルト向けの本が陳列されています。インターネットは子どもと誤った性の情報を簡単につなぎ、子どもが性の対象になった事件を伝えるニュースは毎日のように聞こえてきます。保護者のみなさんも一度はヒヤッとした経験があるのではないでしょうか?

親はみな、愛する我が子を性犯罪の被害者にしたくありません。もちろん加害者にもしたくありません。では親としてできることは何でしょうか?

それは、「性教育」です。

 

性教育は3歳からスタートすると○

生まれながらにインターネットがある世界に生まれた子どもたち。ちょっとクリックすれば、3歳でも卑猥な画像や映像が見られるのが今の時代です。性に関する情報に触れることは、避けようと思っても難しいのが現状です。

しかもその情報は決して正しいものばかりではありません。だからこそ、子どもが間違った性情報にアクセスする前に、親の言葉で本当の「性」を伝えたいところです。

私は、性の話も親の愛情も素直に受け入れる「3歳から10歳まで」が性教育の適齢期と考えています。

 

この年齢はズバリ、「うんこ・ちんちん・おっぱい」などの下ネタワードが大好きな年齢です。そして、3歳から5歳までの多くの子どもが「命のスタート」に関する質問、つまり「赤ちゃんはどうやってできるの?」というストレートな質問をしてくるとも言われています。

一方、10歳を過ぎると子どもたちは思春期にさしかかり、性の話をするのには親子ともども抵抗が出てきてしまいます。そのため、性について話しておきたいと思っても、親から性の話をするチャンスはほとんどないと思っておいたほうがよいでしょう。

だからこそ、3歳~10歳の「下ネタワード全盛期」を逆手にとって性の話をすることが重要なのです。

嬉々として「おしり!」「おっぱい!」などと連呼する子どもには、「それは体の大切な部分のことだから、お外で大きな声では言わないよ。嫌な気持ちになる人がいるからね」と教えてあげましょう。

「赤ちゃんはどこから出てくるの?」「赤ちゃんはどうやってできるの?」という質問にも、真摯に答えたいものです。つい焦って「そんなこと聞かなくていいの!」という拒絶の言葉が口を突いて出てしまいそうですが、子どもからの性の質問に「拒絶」はNGです。子どもはいやらしい気持ちではなく、「空はなんで青いの?」と同じ感覚で性の質問をしています。親としてもフラットに「赤ちゃんはお母さんのお股にある膣という穴から出てきたんだよ。それだけではなく、帝王切開といってお腹を手術して生まれてくる赤ちゃんもいるよ。どちらも、お母さんも赤ちゃんもとっても頑張って出てくるんだよ!」「女の人のお腹にある『卵子』と男の人のおちんちんから出る「精子」がくっつくと、赤ちゃんができるんだよ。そのためには女の人の膣に男の人のおちんちんを入れて、精子を送り届けるんだよ」といった具合に教えてあげましょう。もし答えに困ったら「うまく説明できないから、調べて今度答えるね」と言って、後日、心を落ち着けてからでも構いません。ただその場合も、必ず別の機会に説明してあげましょう(ただし、子どものほうがその質問をしたことを忘れている場合もあります)。

こうした話を身を乗り出して聞く子もいれば、「ふーん」と言ってすぐ興味が逸れる子もいるでしょう。説明もほとんど理解できないことが多いですが、それでOKです。多少間違っていても構いません。大切なのは、拒絶しないことと、質問を受け止めること、そしてウソをつかないことです。

 

「3歳からの性教育」が当たり前の時代に

私が2018年に『お母さん!学校では防犯もSEXも避妊も教えてくれませんよ!』(辰巳出版)を発表してから、この2年でも世の中は大きく変わったように思います。それまでタブーだった「性教育」についてのたくさんの書籍が発行され、新聞や雑誌、ネットニュースやテレビ番組までもが性教育をテーマに取り上げるようになり、家庭での性教育についての議論が活発になりました。「3歳からの性教育」も一つのキーワードとなっており、これからはこの「3歳からの性教育」が当たり前のことになっていくでしょう。

家庭での「3歳からの性教育」がスタンダードになることで、学校での性教育も前進していくことを期待します。そして、そのためにはまず、親自身が「性教育」についての認識をアップデートすることが必要です。我が子が性犯罪の被害者にも加害者にもならないように、そして豊かな人生を送れるように、「3歳からの性教育」、ぜひトライしてみてください。

 

参考書籍『お母さん!学校では防犯もSEXも避妊も教えてくれませんよ!』(辰巳出版)

 

イラスト:おぐらなおみ(『お母さん!学校では防犯もSEXも避妊も教えてくれませんよ!』より)

※本稿は『お母さん!学校では防犯もSEXも避妊も教えてくれませんよ!』(辰巳出版)からのじまなみさんに加筆・再編集いただきました。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    この記事の著者
    著者プロファイル

    カウンセラーのじまなみ
    性教育アドバイザー

    性教育アドバイザー。とにかく明るい性教育【パンツの教室】協会代表理事。著書の『お母さん!学校では防犯もSEXも避妊も教えてくれませんよ!』(辰巳出版)は7万部を超える話題作となる。著書『男子は、みんな宇宙人!世界一わかりやすい男の子の性教育』(日本能率協会マネジメントセンター)、『赤ちゃんはどこから来るの?親子で学ぶはじめての性教育』(幻冬舎)、『「赤ちゃんてどうやってできるの?」にきちんと答える親になる!』(日本図書センター)。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
    0 クリップ
    • コメントがありません

  • 関連記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック▶︎