記事サムネイル画像

ぶっちゃけ本当に良いのはどれ!?先輩ママに選ばれた優秀「抱っこひも」ランキング♪

先輩ママが選ぶ、使ってよかった「抱っこひも」TOP3を発表! ベビーカレンダーアワードでは、これから妊娠・出産を迎える方、子育て中の方の参考となるように、先輩ママ4,599人から選ばれた「実際に使ってよかった商品」をご紹介。先輩ママの本音レビューを掲載するほか、専門家が自分に合った商品を選ぶためのポイントについても解説します。

ぶっちゃけ本当に良いのはどれ!?先輩ママに選ばれた優秀「抱っこひも」ランキング♪

 

ベビーカレンダーアワードでは、これから妊娠・出産を迎える方、子育て中の方の参考となるように、先輩ママ4,599人から選ばれた「実際に使ってよかった商品」をご紹介。先輩ママの本音レビューを掲載するほか、専門家が自分に合った商品を選ぶためのポイントについても解説します。

赤ちゃんとの毎日を、もっとラクに!もっと楽しく!


 

今回は、使ってよかった「抱っこひも」TOP3を発表!

 

赤ちゃんとのおでかけ時に活躍する抱っこひも。頻繁に使うものだから、価格やデザインだけでなく、着脱のしやすさ、体への負担の少なさも気になるポイントです。

 

数あるブランドのなか、ママたちが使い心地に納得した抱っこひもは一体どの商品……!?

 

先輩ママたちの口コミに加え、助産師ママが教えてくれた抱っこひものじょうずな選び方と使い方も参考にしてみてください♪

 

助産師ママが指南!抱っこひものじょうずな使い方&選び方

保健師・看護師・アドバンス助産師 高塚あきこさん

 

保健師・看護師・アドバンス助産師
高塚あきこさん

 

抱っこひもには前向き、対面、横抱きなど多彩な抱き方のタイプがあり、新生児から使えるもの、首がすわったら使えるものと、対象月齢の目安にも差があります。

抱っこひもの使用時期や利用することが多いシチュエーション、素材、機能、着脱のしやすさなどを参考に選びましょう。お店に見本があったり、試着ができたりすることもあるので、実際に試してから購入するのもおすすめです。
 

ママとパパで兼用することも多いため、2人にとって使いやすいものを選ぶと良いでしょう。抱っこひもの中では赤ちゃんが同じ姿勢になっていることが多いため、連続使用時間は2時間が目安とされています。

 

先輩ママに選ばれた「抱っこひも」TOP3

ランキング傾向・ポイント

赤ちゃんとのおでかけ時に使用する抱っこひも。「着脱のしやすさ」「体への負担の少なさ」「通気性」といった機能面はもちろん、ファッションの一部でもあるからか「デザイン」も高い評価を獲得した人気の3シリーズ。タイプの異なる抱っこひもをシーンによって使い分けているママも多いようです。

 

<参考データ>

ママ&プレママの利用率… 約88%

みんなが使用した期間… 生後0~9カ月

※ベビーカレンダー調べ 2020年10月6日〜2020年10月26日会員向け調査

 

1位:[Konny By Erin]コニー抱っこ紐

1位:[Konny By Erin]コニー抱っこ紐

1位:[Konny By Erin]コニー抱っこ紐

インサートなどを使用せずに新生児期(生後2週以降で体重4kg以上)から使用可能。新生児のときはスリング、首がすわったら抱っこひも、腰がすわったらヒップシートのようにして長く使えます。バックルがなく、「着脱がとても簡単!」と多くの支持を獲得。密着度も高く、「寝かしつけにも役立った」という声も! 5,880円(税抜き)。

 

<みんなの口コミ>

寝かしつけのとき、かなりお世話になりました! 家の中でサッと着けられ、洗濯も可能。お外に出かけるときは別の物を使用していましたが、抱っこひもを使うかどうかわからないときは、こちらだと持ち運びも軽くコンパクトで重宝しました。1枚持っていて損はないと思います。カラバリも豊富でかわいいです!

 

<みんなの口コミ>

着脱がとても簡単で、気軽に使えます。着け心地がとても軽く、しまうときもかさばらず便利。サマータイプといって通気性に優れたタイプもあり、暑い夏でも安心して抱っこ(密着)できます。冬には専用のかわいいケープがあり、これもとても重宝しました。

 

<みんなの口コミ>

安い、コンパクト、持ち運びしやすい。密着度もあり、赤ちゃんが安心してすぐに寝られるところも良いです。ずれると股関節が圧迫されることがあり、注意が必要なことが。

 

<みんなの口コミ>

寝かしつけに最適でした。また、とても体への負担が少なく感じます。サイズ調節などできないので、家族で兼用にしたりできないのと、成長が早いと使えなくなってしまうのは残念ですが、簡易的なものを探している人にはとにかくオススメです。

 

 

2位:[ベビービョルン]ベビーキャリアシリーズ

2位:[ベビービョルン]ベビーキャリアシリーズ

2位:[ベビービョルン]ベビーキャリアシリーズ

使用できる月齢に応じてMINI、MOVE、ONE KAIの3シリーズがあり、すべて首すわり前(体重3.5㎏以上)から使えて、新生児期でもインサートなどは不要。すべてのシリーズに共通して熱がこもりにくいメッシュ素材タイプがあります。ママたちからは「バックルが前にあり、自分はもちろんパパもラクに着脱できた」とシンプルな構造&使い勝手の良さが評価されました。7,500円(税抜き)〜。

 

<みんなの口コミ>

ベルトが締めやすく、首すわり前でも簡単に使えるため、とても便利で使いやすい。値段的にもお手頃なため助かります。メッシュ生地だと、真夏でも通気性があり、赤ちゃんも親も使いやすいです。

 

<みんなの口コミ>

体が小さいため他のメーカーのものは紐が余ってしまいましたが、この抱っこひもはそこまで余ることなく、パパも装着が簡単だと満足しています。また体への負担を感じす、赤ちゃんのフィット感も良くて満足しています。

 

<みんなの口コミ>

新生児期から幼児期のおんぶまで、長く便利に使えました。前向き抱っこも簡単なので、動物園などもベビーカー無しでも楽しめました。

 

<みんなの口コミ>

新生児から使用でき、着脱もすごくラクにできました。また生地がメッシュなため、長時間抱っこしていても熱がこもらず、汚れたりした場合に洗ってもすぐ乾いてとてもよかったです。

 

 

3位:[ダットウェイ]エルゴベビー ベビーキャリアシリーズ

3位:[ダットウェイ]エルゴベビー ベビーキャリアシリーズ

3位:[ダットウェイ]エルゴベビー ベビーキャリアシリーズ

抱き方や使用月齢に応じてOMNI360、ADAPT、EMBRACEの3種あり。いずれも新生児期(体重3.2㎏以上)からインサートなしで使用可能です。しっかりしたつくりでウエストベルトがあり、多くのママが「体への負担が分散されるので、長時間つけても肩や腰が痛くならない」と回答。価格はお高めですが、「使用頻度が高いので満足!」「機能面を考えると納得」との声多数。13,000円(EMBRACE 税抜き)〜。

※モデルによって抱き方の種類が異なります。

 

<みんなの口コミ>

安全性が高く、アダプターなしで新生児から使用でき、4種類の抱き方、特に前向き抱っこができるということでこの商品を選びました。腰ベルトがしっかりとしているので、肩にほとんど負担がかからず、長時間抱っこしても疲れを感じません。また、背中部分がメッシュになっているので通気性が高く、夏の時期も安心して使えました。この抱っこひもでおでかけをすると、帰り道では必ず娘は眠ってしまったので、乗り心地もよかったのだと思います。

 

<みんなの口コミ>

安全面に細かく配慮されたつくりなので、初めは取り付け方に戸惑いましたが、すぐに使いこなせるようになりました。デザインが派手すぎずおしゃれで、服装を問わず使いやすいです。肩パッドがとてもしっかりしていて、肩が疲れにくいのも気に入っています。

 

<みんなの口コミ>

成長に合わせて脚を止める位置を変更でき、抱き方のアレンジも多いので、さまざまなシーンで長期間使用できました。また、デザインや色も充実していて選ぶ楽しさもありました。メッシュタイプを購入したので、通気性も抜群、洗濯もできて便利でした。

 

<みんなの口コミ>

お散歩やおでかけはもちろん、家で家事をするときなども使用。両手があくので重宝しています。着けたときに体への負担が分散されるので疲労感が少なく、安心して使えます。赤ちゃんが喜ぶ前抱きができるのも良いです。

 

 

抱っこひも、わたしには必要なかったかも…!?

おでかけ時の荷物になり、装着に時間や手間がかかるため、次第に敬遠するという声が。車での移動が多く必要性をあまり感じない、ママ自身が腰痛持ちで使うこと自体に抵抗があるといった意見も見られました。

 

<みんなの口コミ>

バックルで留めるタイプのものは後ろでカチャカチャ留めるのが苦手で、肩幅が狭くて華奢な私が使うと次第にずり落ちてきてしまうので、抱っこひも自体がそもそも苦手です。

 

<みんなの口コミ>

持ち歩くのにかさばり、使い方もわかりにくく、慣れる前に使うのをやめてしまいました。体格の違うパパママの間で毎回調整して使うのも面倒でした。

 

<みんなの口コミ>

抱っこすると落ち着く子でしたが、抱っこひもをすると泣いてしまいました。紐や体勢が嫌みたい……。そのため慣れるまで何度がチャレンジしました。

 

<みんなの口コミ>

腰痛持ち、車移動の地域に住んでいる、よく寝る子だったので必要ありませんでした。たまに外食のときや友達の家、児童館などで寝かせておきたいときのみ使用していました。

 

 

両手があくから、おでかけはもちろん家にいるときにも便利な抱っこひも。TOP3はすべて、新生児から使える商品がランクイン。赤ちゃんの体が不安定な時期でもしっかり支える構造、長時間使っても疲れにくい構造や通気性なども高評価の条件に。さらに、パパやママが使うことも多いので、デザイン性が高いことも購入の決め手になっているようです。

 

ベビーカレンダーアワードでは、この他にもさまざまなマタニティ&ベビー用品のランキングを発表しているので、ぜひ参考にしてくださいね♪

 

 

文/杉田リエ

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

  • あわせて読みたい記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    グッズの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック▶︎