記事サムネイル画像

サブスクで届くおもちゃに食いつく子どもたち。うれしい反面、常に心配な点もあって…【体験談】

高価なおもちゃを買ってもすぐに飽きてしまったり、成長と共におもちゃが増えすぎて収拾がつかなくなったり、成長に合わせた物を用意できているのかなど、子育てのなかで常にあったおもちゃの悩み。ある日、ネットの広告でおもちゃのサブスクリプションを見かけて、気になったので試しに始めることに。実際に利用してみて、メリットもあれば、心配な点もあると感じています。

 

兄弟利用、弁償代不要で選んだサービス

私が利用しているのは「トイサブ!」というおもちゃの月額制レンタルサービスです。おもちゃ6点を毎月払いでレンタルでき、送料、返送料込みの税込3,674円。おもちゃは2カ月に1度交換できます。支払いは6カ月コース、12カ月コースもあり、毎月支払いコースより少し割安になるようです。

 

ネットで何社か比較しましたが、兄弟プランが利用できることと、破損時は禁止事項を除いて原則弁償代不要である点に惹かれ、こちらに決定。7歳の娘と2歳の息子、それぞれの年齢にあわせたおもちゃを3点ずつ送ってもらっています。

 

利用して感じたメリットと子どもの反応

現在3回目を利用中ですが、送られてきたおもちゃの段ボールを開けるときはいつも子どもたちが食いついてきます。これまで見たことのないおもちゃや自分では選ばないおもちゃが多く、「こんなおもちゃもあるんだ!」と大人も興味津々。

 

利用前に持っているおもちゃのリストアップと、子どもの趣味嗜好の調査があり、プランナーの方がそれぞれの子の年齢と興味にあったおもちゃを選んで送ってくれます。そのため毎回数点は必ずヒットし、よく遊んでいます。

 

いつも新品のようにきれいな状態で、内容的にも質が良いおもちゃばかりです。残念ながらなかにはやはり興味を示さないおもちゃもありますが、2カ月で交換できるので、購入した物のようにおもちゃが部屋のオブジェ化することもありません。

 

レンタル品なのでやはり気をつかう

一方で、不安に感じる点としては、部品がたくさんあるおもちゃは、常に紛失の心配があるという点です。2歳の息子は、何でも持ち歩き、部屋から部屋へ移動するのが大好きな時期。何でもポイポイと投げるのも好きなので破損と紛失は常に心配です。

 

破損は、水遊びや落書きなど禁止事項に触れること以外は原則弁償代不要ですが、紛失の場合は弁償対象となる可能性があります。パーツの紛失は1つにつき300円、上限1,000円までの弁償代がかかることがあるそうです。借りているおもちゃということで、自分で購入した物よりはやはり使用時に多少気をつかいます。

 

 

7歳の上の子は習い事や勉強で忙しいのと、遊びの時間はゲームが多く、活用度がやや低いですが、2歳の下の子はたくさん遊んでいます。不要なおもちゃが残ることもなく、隔月で新しい良いおもちゃに出合え、総合的には満足しています。上の子の利用は様子を見ながら考えたいと思いますが、下の子にはしばらく続けたいと思っています。

 

※本記事の内容は公開時に確認した情報のため、商品によっては変更となっている場合があります。

ベビーカレンダーでは、赤ちゃん時代を卒業して自己主張を始めた2~6歳までの子どもの力を伸ばし、親子の生活がもっと楽しくなる【キッズライフ記事】を強化配信中。今よりもっと笑顔が増えてハッピーな毎日なりますように!

 

監修/助産師REIKO


著者:澤崎 凪

1男1女の母。パーソナルカラーコーディネーターの資格を持ち、色彩関係、ファッション関係のほか、自身の体験をもとにした子育て関係のジャンルを中心にライターとして活動中。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • 通報
      サブスクもよし悪しですね、うちは自分で選ばせてあげたいなぁ

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    グッズの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →