296万回再生!赤ちゃんが抱っこされるたびに見せる態度に「たまらん」「癒される」とリピート続出!

YouTube「たつごろう」は現在1歳になる、きい君の日常をご覧いただけるチャンネルです。かわいらしい姿に癒されている方も多いですよ。また、パパは育児休暇も取得するなど育児にも積極的に携わりYouTube内でも男性育児についてさまざまな発信をしています! 今回は、ねんねしているころのきい君の動画をご紹介します。きい君の表情を見ていると、なんとも幸せな気分になれますよ♪

とにかく抱っこが大好き!

たつごろう1

 

ゴロンとねんねしているきい君。

あれあれ、パパが近づいてくる予感……

きい君、目でパパを追っています。

 

たつごろう2

 

「抱っこしに来てくれた!」とでも言っているかのようなこの表情。

パパやママが抱っこしてくれるのがわかると、思わず満面の笑みになるきい君。

とっても癒されますよね。

 

抱っこしてくれるのがわかると、やっぱり笑顔に♪

たつごろう3

 

この日もきい君はパパの様子を観察しています。

あ!パパが来てきてくれました……!!

 

たつごろう4

 

そして、大好きな抱っこをしてくれるということがわかると……

やぱり満面の笑みです。

この笑顔に抱っこしているパパも思わず幸せ気分♪

 

きい君の笑顔にみんなメロメロ

たつごろう5

 

この日も大好きな抱っこの時間♪きい君とっても嬉しそうです。

毎日こんなに笑顔になってくれたら、パパもママもみんな嬉しい気持ちになりますよね。

 

たつごろう6

 

パパも思わず、「笑顔もらいました!」と呟きます♪

 

たつごろう7

 

家族のみんなも「かわいいね〜」と嬉しそう。

きい君の笑顔にみんながとっても癒されているのが動画を見ていてもよくわかります。

 

たつごろう8

 

赤ちゃんの笑顔は、みんなを幸せな気持ちにさせてくれる不思議なパワーを持っていますね。

 

きい君の笑顔がたくさん詰まった動画、ぜひYouTubeでご覧くださいね。

見ていると、こちらまで一緒に微笑んでしまいますよ。

 

 

YouTube「たつごろう」では、他にも癒される動画がたくさんUPされていますよ!

今回ご紹介した動画では、まだねんね期のきい君ですが、現在は一歳になりできることも増えています♪ 活発に遊んでいるきい君の姿も要チェックです。

また、共働き夫婦のリアルな育児ルーティンや、パパ育児動画も投稿されているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

画像提供・協力/たつごろう

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • あわせて読みたい記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP

    同月齢の赤ちゃん
    ってどんな感じ?

    みんなの成長アル
    バムで早速見る▶