挟むだけで収納力がUPする冷蔵庫収納トレー

こちらが今回紹介するダイソーの商品「冷蔵庫収納トレー 引き出し型」220円(税込み)、「冷蔵庫収納トレー クリップ型」110円(税込み)です。この商品を、冷蔵庫の棚の上部の空いている空間に装着することで、デットスペースが収納スペースに早変わりしてしまうんです!
似たような商品がネット通販では1290円(税込み)、ニトリでは999円(税込み)で販売されていますが、今回紹介するダイソーの商品は、お値段が220円(税込み)、110円(税込み)とコスパの良い商品となっています。
冷蔵庫収納トレーを設置してみると…

「冷蔵庫収納トレー 引き出し型」は横15cm×縦20cm×高さ7cmのサイズ感。透明なので中身が見やすくなっています。

引き出しフレーム上部のクリップのようになっている部分で、冷蔵庫の棚板を挟むようにして設置します。 クリップ部分に滑り止めがついているので、トレーを引き出すときにズレてくる心配もなし。
さらにトレーには、引き出しストッパーもついているので、トレーを引き出しすぎて抜け落ちてしまうなんて心配もありません。
冷蔵庫内の小分けになっている食材(ハムやベーコンなど)を収納したり、バラバラになりがちなもの(チーズやお惣菜を買ったときについてくるドレッシングやソースなど)を、1カ所にすっきりまとめることができて便利です。
小さめなクリップタイプのトレーも人気!

引き出し型より小さめな「冷蔵庫収納トレー クリップ型」も人気のアイテム! こちらは横15cm×縦16cm×高さ6cmのサイズ感で半透明となっています。

引き出しタイプと同じように、冷蔵庫の棚板に挟んで使うのですが、滑り止めやストッパーはありません。クリップ部分と一体型になっていて、引き出したらそのまま収納トレーごと動くので、取り出しには注意が必要。しかし、ストッパーがない分、しっかりと奥まで中身が見えるという点が、クリップタイプの良いところです。
冷蔵庫以外でも大活躍!

「冷蔵庫収納トレー 引き出し型」を冷蔵庫だけでなく、カラーボックスの棚板や机の天板に挟んで使うこともできます。 (幅約1.1cmまでの棚板に取り付けすることが可能です) 子どもの勉強机に設置して文房具を入れたり、クローゼットの棚に設置してハンカチなどの収納に活用できちゃうんです!
他にも、リビングの机に設置して、テレビのリモコンなどを入れたり、食器棚のデッドスペースに設置して、割り箸やストローなど、バラバラになりがちなものを入れたり、家中のいろいろな場所で活用できる商品です。
今回はダイソーで人気の収納グッズ、「収納トレー 引き出し型」「収納トレー クリップ型」について紹介しました。収納トレーは棚板下のデッドスペースに使えて、冷蔵庫以外でも簡単に収納ができる優れもの商品です。みなさんもこの商品を見かけた際は、ぜひお手にとってみてください。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗では臨時休業や営業時間の変更などを実施している可能性があります。商品購入の際には自分だけではなく周りの方、スタッフの方への感染防止対策を十分におこない、安全性に配慮していただくなどご注意ください。外出を楽しめる日が1日も早く訪れますように!
ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。
協力/@mhmy_homeさん