記事サムネイル画像

産後ハイ&引越しハイで体に異常が!?出産からの転勤を乗り切った1カ月後、起こった悲劇とは…

転勤族のわが家は、2人目出産後すぐに転勤の辞令が出ました。夫は辞令後すぐに新天地へ。残された私は、子どもたちの面倒を見ながらワンオペで荷造りを始めることになりました。意外とスムーズに引っ越し作業が完了し、「意外と楽勝じゃん?」と思っていた矢先、体の変化に気づきました。

ワンオペ引越しは楽勝?

夫は転勤の辞令が出ると、2週間後には新天地で仕事が始まるため、新居が決まるまでの間は転勤先にある独身寮でひとり暮らしをすることに。お互いの実家も遠く、私がひとりで荷造り、新居探し、引っ越し手続きをすることになりました。子どもたちが起きている間、ひとりで下の子の授乳をしながら、上の子の遊び相手。

 

日中に引越し作業をすることもありましたが、メインは子どもたちが寝静まったあと。黙々と引っ越し作業をしていましたが、それほど疲れることなく荷造りを終えました。引越し後も段ボールだらけの部屋では子どもたちがかわいそうと思い、激務の夫には頼れない中、私ひとりで休むことなく作業をして2日で荷解きが完了しました。

 

いきなり体に変化が…

新生活も始まり1カ月が経ったころ、なんだか自分の体が熱く、体温を測ったら39度! なぜか頭皮も痒くなり始めました。「このままではまずい」と思い、夫に子どもたちを任せて病院に行き検査をしたところ、結果は異常なし……。

 

先生からは「引っ越し疲れとストレスでしょう」とのことでした。まさか、自分では熱が出るほど疲れていたとは思わずびっくり! その後、円形脱毛までできてしまいました。

 

産後ハイならぬ引っ越しハイ!?

当時私は、昼間はもちろん夜も授乳をしながらほぼ寝ずに育児と荷造りをしていました。睡眠不足とわかっていながらも、眠れず動き回っていたのです。まるで“引っ越しハイ”のような状態は、思い返せば1人目の産後の状態とそっくりでした。

 

出産後に興奮状態が続き、体調を崩してしまった経験があることを私はすっかり忘れていたのです。それからは、一時保育を利用したり、ごはんをテイクアウトしたり、夫に家事をお願いしたりして、適度に息抜きをしながら育児することを心がけると、体調も落ち着きました。

 

夫は激務で毎日ワンオペ状態。当時の私は、なんでもひとりでやることが当たり前という気持ちが強かったです。しかし、ひとりで家事や育児を抱え込んでしまうと体調を崩してしまい、逆に家族に迷惑をかけてしまうことが今回の経験からわかりました。

これからは子どもたちのためにも、もっと周りの人やサービスに頼り、心身ともに余裕をもった子育てをしていこうと思います。

 

※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。

 

 

イラスト/てる子


著者:城ゆりこ

4歳と1歳の子どもを育てるママ。転勤族になり田舎から都会暮らしへ。現在ワンオペ育児に奮闘中。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →