恐怖の“カブティムチ”
買い物中に、おもちゃのカブトムシを発見した2歳のまめたろくん。
ありこさんは「いらないよ!」と伝えたものの、気づかないうちに購入してしまっていたそうです。
このおもちゃ、ゼンマイで動くようなのですが……。
まめたろくんのあまりの怖がりように、かわいそうだけれど少し笑ってしまいます(笑)。
しかし、すぐにその恐怖を乗り越えるところは、さすが2歳児! たくましい!
カブトムシがリビングで転がっている様子を見たら、思わずビックリしてしまいますね。
SNSのコメント欄では、
「うちも小さいのがいっぱいあって、布団の中から出てくると恐怖でしかないです」
「同じものがわが家にもあります……最初は怖がっていたわが子も、今では慣れて羽を取ってしまい、その羽だけが床に転がっているのを見たときは驚愕しました」
「あああ! うちにもある! 裏側とかちょっとリアルでビクッとしちゃう! 起きたときも枕の隣にいるからビクッとしちゃう」
と、同じ境遇の方が続出!
黒くて、ツヤがあって……。まさに、恐怖でしかありません。
けれど、「子どものお気に入りだから」と、恐怖と戦っている親御さんも多いかもしれませんね。
みなさま、ともに頑張りましょう……!