この日は節分の日!
パパから「今日は節分の日だよ。いい子にしていないと鬼がくるよ〜」
「もしも鬼が来たら、豆を撒くよ!」と教えてもらうひなちゃん。
そして、パパと一緒に豆まきの準備をします。
豆まきの練習もばっちり♪
豆の準備もして、まずは鬼がもしも来た時の練習です。
「鬼はー・・・おそと!」大きな声で叫びながら豆をまいてみます。
どうしても「鬼はーそと!」ではなく、「鬼はーおそと!」になってしまうひなちゃん。
可愛いですね。パパもママも思わずほっこり。
※動画内では、小袋に入った状態の豆で豆まきをしています。
乳幼児がいる家庭では、豆は小さく、乳幼児が口に入れてしまう危険性もあるため、小袋に入った状態で豆まきを楽しみましょう。
本当に鬼がお家にやってきた!?
「鬼が来るかも…!?」とパパがお話していたけれど…
「ピンポーン!」
どうやら、本当に鬼がやってきた様子。
ひなちゃんとひまちゃんはちょっと怖がっているようです。
ひよちゃんはまだ鬼の存在をあまり認識していないので、マイペース。
鬼の登場!3人の様子は…
3人のもとに鬼がやってきました!
鬼に怯える3人…。
ひまちゃんは鬼が怖くて怖くて…逃げ出してしまいました。
みんなのために鬼退治するお姉ちゃん!
お姉ちゃんのひなちゃんは、怖い気持ちを我慢しながら一生懸命鬼退治をスタート!
大きな声で「鬼はーおそと!!!!」と言いながら、豆まきで鬼退治です!
ひなちゃんが頑張って鬼退治をしてくれたおかげで、鬼さんもノックアウト!
鬼退治は無事成功です!!
鬼が登場してからの様子は動画でもぜひご覧くださいね。
3姉妹それぞれ反応が異なり、思わず応援したくもなりますよ。
お姉ちゃんの「みんなを守りたい!」という気持ちも伝わってきます。
鬼さんが復活!?
鬼退治は成功したものの…鬼さんが復活!?
さっきよりも、「鬼さん怖くはないのかも…」と感じとった3姉妹。
まだまだ近づくのは怖いけど…鬼さんと少しお話してみることに。
鬼:「いい子にしてた??」
ひなちゃん「いい子にしてました!」
ひまちゃんもお菓子ばかり食べてないアピール!
すると…
鬼さんとハグして無事仲直り!?
子どもたちから「いい子にできる!」という言葉を聞いた鬼さん。
怒る様子はありません!
その様子を見て、ホッとした3姉妹。少し落ち着いてきました。
初めはあんなに怖がっていた鬼さんとも、ゆびきりげんまんやハグをして、無事に鬼さんと和解です。
鬼と戦っていたパパは…
鬼さんはパパにも会ってくると言い残し、他のお部屋へ…。
「パパは大丈夫かな?」と心配している子どもたち。
急いでパパの様子を見にいきました。
すると…
鬼と戦ったパパに遭遇。
パパも鬼退治お疲れ様でした!
優しい子どもたちはパパのことをとっても心配してくれています。
そして、鬼に会ったこと、一生懸命戦ったことをパパに興奮気味に報告します!
パパやママもひなちゃんのがんばりや、ひまちゃんやひよちゃんの怖がっている姿をみて心配していましたが、鬼さんと色々なお約束もできたようです。
節分の日に貴重な体験ができましたね。
鬼さんとも少し仲良くなれたようで、よかったね!
YouTube「ひろぴーファミリーのお庭」では、他にも3姉妹の可愛い動画をたくさんご覧いただけます。また、メインチャンネルの「ひろぴーファミリー〜楽しく育児〜」では、さらにたくさんの動画が配信されています。
3姉妹のやりとりはどれも思わず笑顔になってしまうものばかり。どちらのチャンネルもぜひご覧くださいね。
近年では「しつけアプリ」や「鬼の電話」が話題になっています。 保育士の中田先生曰く、頻繁に頼りすぎるのは子どもが怯えすぎてしまうためあまりよくありません。年に一度の節分の日にのみ使用するなど、「ここぞ!」という時に上手に活用するようにしましょう。
画像提供・協力:ひろぴーファミリーのお庭
-
35万回再生!ワンコと女の子が遊んでいてハプニングに。直後の行動に「まるで姉妹♪」の声!
-
33万回再生!大好きなじいじの取り合い!?仲良し双子の行動に「微笑ましい」「可愛い」の声!
-
23万回再生!パパ困惑…髪型を変えたパパと対面した赤ちゃんの予想外の反応に「可愛すぎる」と話題!