記事サムネイル画像

ひとりの食卓は寂しいと思っていたけど…アラフィフで気付いたひとりの時間の大切さ

最近、ひとりで晩ごはんを食べる機会が増えてきました。3人の娘もそれぞれに予定があるようで、全員で食べることも減りました。いつもなら4人分作っていた晩ごはんも、「予定があるからいらない」と3人に言われると、途端に作るのが面倒に。手抜きできないかと考えて「自分の分だけならなしにしよう!」とさえ思ってしまいます。私がひとりごはんの楽しみ方と将来について考えるきっかけとなった出来事についてお伝えします。

 

大家族で育った私の時間の使い方

私は5人きょうだいです。下に弟が2人、妹が2人います。両親と祖母もいたので、どちらかといえば大家族でにぎやかな家に育ちました。自分だけの部屋もなく、いつも誰かと一緒に過ごしていたため、今でもひとりで過ごすのは苦手です。

 

新婚時代、夫の帰りは遅い日が多く、ひとりで留守番をするのがとても寂しかった記憶があります。それでも半年後には長女が生まれ、ちょっとにぎやかな生活を取り戻しました。数年前には離婚して家を出ましたが、子どもたちもついて来てくれたおかげで、相変わらずにぎやかに暮らしていました。

 

あれからもう20年近くが過ぎ、3人いる子どもたちも大きくなりました。彼女らがおのおのに過ごすことは、成長だと喜ぶ半面、寂しい気持ちもあります。ただ、これからの人生を考えると、私もひとりの時間を有意義に過ごせるよう工夫が必要だなと思い始めました。ただいま47歳。人生はまだまだ長いと感じるからです。

 

おひとりさまを充実させるために品数を増加

食事風景

 

まずごはんをひとりでもおいしく食べられる工夫をしてみようと思いました。小さめの小鉢を用意して、いつもより品数を多めに作ってみます。もともとはストレス発散に料理を作るタイプなので、品数を増やしたところで気になりませんでした。

 

食卓に4つの小鉢と主菜、ご飯、お味噌汁を並べて食べてみました。初めは話をする相手がいなくて寂しいなと感じていたものの、「どれを食べようか」「この鉢は緑を添えたほうが彩りがきれいに見えるから、次はさやいんげんを入れてみようかな」など、さまざまなことが頭をよぎり、あーでもないこーでもないと考え事をしながら食べていることに気付きました。

 

 

ひとりの時間の大切さに気付いた

深呼吸する女性

 

実際にひとりでとる食事は、誰にも邪魔されず静かに考えごとができて快適でした。ひとりは苦手だと思い込み、なるべく誰かと過ごそうと予定を入れてしまう自分にとって、こんなに有意義に時間を過ごせるとは思っていませんでした。

 

気付けば幼少のころから騒がしい家で育ち、家事や子育て、仕事に追われて生きてきた47年のうち、「自分の時間」はどれだけ取れていたのだろうか? それが嫌だったとは感じていませんでしたし、そもそも「自分の時間」という概念すらありませんでした。

 

でも今、ひとりの食事などによってその時間を持つことができ、落ち着いてあれこれ考えることで自分で自分をねぎらうことの大切さにも気付けた気がします。

 

まとめ

子どもたちが巣立っていく日も、遠い未来ではないと自覚はしているつもりです。寂しくないといえばうそになりますが、そんなとき「お母さんが心配だから……」と旅立ちをちゅうちょさせてしまうことにならないようにと、いつも心に留めています。これからは自分の時間を大切にしながら、自分自身も大切にしていきたいです。

 

次は自分へのご褒美にちょっと奮発して、高級食材を使って料理しようか……。なんて、たくらんでいる今日このごろです。

 

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

 

ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!


著者:くらげ

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →