記事サムネイル画像

子連れ引っ越しで経験した3つのトラブルと、その対処法【ママの体験談】

この記事では、子連れ引っ越しでトラブルを経験したママが、自身の経験をもとに「こうしておけばよかった!」という3つのことを紹介しています。

引っ越し準備

 

引っ越し前後はとても忙しく、さまざまなトラブルが起きやすいもの。子連れ引っ越しの場合は、さらにさまざまなトラブルが発生しがちです。わが家が子連れ引っ越しで経験したトラブルと、その対処法を紹介します。

 

子どもの体調不良に備えておく

病気の赤ちゃん

 

引っ越し前に少しでもいつもと子どもの様子が違うのなら、早めに受診をおすすめします。わが家では、2回目の引っ越し前日に、次男の咳がひどく、布団の上で吐き戻してしまいました。嘔吐物で布団が汚れても、洗えないという最悪な状況で非常に困ったことがあります。

 

また、引っ越し後の体調不良に対応できるよう、事前に引っ越し先の病院情報をある程度リサーチしておくと心強いです。1回目の引っ越し翌日に長男の熱が41度まで上がってしまい、最初に出かけた先が病院となってしまったこともありました。

 

家具・家電の不具合は早めに連絡!

家電

 

引っ越し後、冷蔵庫を使っていると、引っ越し前より冷えなくなっていることに気付きました。お肉を入れておくと、翌日には変色してしまうほどです。メーカーに問い合わせたところ、搬出方法で故障している可能性があることがわかったため、引っ越し会社に連絡して対応してもらいました。

 

引っ越し会社によっては、引っ越し後1カ月程度しか不具合に対応してくれないところもあるようなので、何か気付いたら早めに連絡するようにしたいですね。

 

各種申請書類の不足、不備に注意

申請書類

 

転居先がこれまでとは別の自治体の場合、児童手当、乳幼児医療助成、保育園など、再度、いろいろな手続きや申請が必要です。

 

私の初めての引っ越しの際は、不備や不足があり、前住所地の自治体に税の証明書を郵送で請求することに……。郵送での請求は手間も時間もかかってしまいます。2回目の引っ越しでは前回の失敗を生かし、引っ越し前に転入先で必要な書類を確認して、早めに準備するよう心がけました。

 

 

子どもと一緒の引っ越しはトラブルだけではなく、なかなか作業が進まなくて本当に大変でした。直前に慌てないためにも前倒しで準備を進めると、心にも余裕ができますよ。


著者:東 慶子

三児の母。育児のかたわら、アンガーマネジメントキッズインストラクターの資格を取得。自身の育児経験に生かすとともに、将来的には子ども向けの講座を開催したいと考えている。

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • あわせて読みたい記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →