記事サムネイル画像

娘を車に乗せて幼稚園へ「忘れ物はないね!」しかし到着しても娘を降ろせず…なぜなら私の下半身が…

上の子が幼稚園、下の子が生まれたばかりのときの話です。夫の仕事は朝が早くて夜は遅く、私は家事と育児に追われていました。とくに朝はバタバタ。そんなときにすごい失敗をしてしまい……。

幼稚園に行ったはいいけれど……

上の子が幼稚園に通っていたころ、当時は専業主婦でしたが、2人目の子どもが生まれて家事に育児とハードな毎日を送っていました。とくに朝は時間がないので、自分のことは後回しになりがち。生まれたばかりの子どもを抱っこしながら朝食を作り、上の子に食べさせて幼稚園の準備をしていました。

 

幼稚園までは私が車で送り迎えをしていたのですが、到着してビックリ。ふと足元を見ると、なんと私はズボンを履くのを忘れていたのです……。パジャマを脱いでデニムを履こうと思っていたのですが、途中でおむつ替えをしていたらそのままだったようです。

 

どうしようか迷った結果、自宅へ戻ることに。子どもは気づいていないようで、「ママどうして家に帰るの?」と言われましたが、ズボンを履くのを忘れたとは言えず……。「忘れ物しちゃった」と乗り切りました。今では笑い話になっています。

 

 

◇ ◇ ◇

 

子育て中、朝は何かとバタバタしますよね。かわいい失敗は笑い飛ばして昇華するのが一番かもしれませんね。

 

 

著者:後藤さおり/女性・事務員。2児の母。現在は事務員として働く傍ら、体験談を中心に記事を執筆中。

イラスト:てる子

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • 通報
      子供のお世話をしていると、自分の身なりがどうなってようが気付かないことありますよね。笑

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む