しるくさんの家では、息子をお風呂に入れるのは夫の担当。
しかし、夫の帰りが仕事で遅い日が続くと、しるくさんは無理をしてしまい……?
夫を気遣うほどストレスが溜まってしまう
夫の代わりに息子をお風呂に入れるものの、その分しるくさんの疲れは溜まる一方。
そうして育児で溜まったイライラが爆発して怒ってしまうと、しるくさんの苛立ちが夫にもうつってしまいます。
さらには息子もしるくさんの怒り方をマネするようになってしまいました。
「もっと自分の感情をコントロールしなければ」と焦るしるくさん。
夫が仕事で疲れているのは理解できるのですが、息子と遊んでいる姿を最近見かけないこともあり、しるくさんは育児に対して孤独感が募っていきます。
そうして家事と育児で溜まったストレスは体に現れたようで、しるくさんは週に3回胃薬を飲まなければならないほど、体調を崩してしまったのでした。
きっとママさんの誰もが経験したことがあるとしるくさんが言う、家事や育児に参加せずひとりでくつろぐ夫の光景。みなさんの中にも、「わかる」と思った方がいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな夫にも気を遣ってがんばるしるくさんのように、「どれだけ自分の体調が悪くても、家事と育児は自分がやらなければ」と追い詰められてしまったこともあるかと思います。
みなさんはそんなとき、どのようにして乗り越えましたか?
ストレスや疲労が溜まっていく一方のしるくさんは、この先どうしていくのでしょうか。
ひとまずは、夫がしるくさんの体調不良の原因に気付いて、早く態度を改めてくれると良いですよね。