記事サムネイル画像

引越し初日に組合長を任されてしまい、近所の20軒へ集金に⇒しかし残る1軒を尋ねると予想外の展開が #ご近所トラブル 4

「ご近所トンデモ物語~引越し直後に組合長を押し付けられた~」第4話。マイさんは夫と3歳の息子と3人暮らし。来春には家族がもうひとり増える予定です。そして、年末に夢のマイホームに引っ越しをしました。

引っ越し早々マイさんは、近所の村田さんから組合長に任命されてしまいます。組合長としての初仕事は、挨拶回りと区費の徴収です。20軒ある組合員の家を家族と回るマイさん。意気揚々と始めますが……。

何軒回ってもみんな留守! 組合長の仕事にいきなり暗雲が立ち込めます。

初日はこんなもんかな…

ご近所トンデモ物語~引越し直後に組合長を押し付けられた~。4-1

 

ご近所トンデモ物語~引越し直後に組合長を押し付けられた~。4-2

 

ご近所トンデモ物語~引越し直後に組合長を押し付けられた~。4-3

 

 

 

ご近所トンデモ物語~引越し直後に組合長を押し付けられた~。4-4

 

ご近所トンデモ物語~引越し直後に組合長を押し付けられた~。4-5

 

ご近所トンデモ物語~引越し直後に組合長を押し付けられた~。4-6

 

 

 

ご近所トンデモ物語~引越し直後に組合長を押し付けられた~。4-7

 

ご近所トンデモ物語~引越し直後に組合長を押し付けられた~。4-8

 

ご近所トンデモ物語~引越し直後に組合長を押し付けられた~。4-9

 

 

 

ご近所トンデモ物語~引越し直後に組合長を押し付けられた~。4-10

 

ご近所トンデモ物語~引越し直後に組合長を押し付けられた~。4-11

 

ご近所トンデモ物語~引越し直後に組合長を押し付けられた~。4-12

 

その日の夕方、マイさんはもう一度留守だった組合員の家を訪ね、トータルで15軒分の挨拶と区費の徴収をすることができました。

その後平日にも組合員の家を訪ね、19軒分の区費を徴収できたマイさん。
残るは、黒田さんというお宅のみ。

 

しかし、1月下旬になり、そろそろ区長に区費を届けなければならない時期になってもまだ黒田さんから区費の徴収ができておらず、焦りを感じるマイさんなのでした。

 

◇ ◇ ◇

 

組合長としての初仕事に奮闘するマイさん。
組合員の留守を嘆くマイさんですが、引っ越してすぐにも関わらず、1日で15軒分の挨拶回りと区費の徴収をこなしたことはすごいことですよね。


残りひとりとなった黒田さんから早く区費を徴収して、マイさんの心が休まることを祈るばかりです。

 

>>次の話

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターみぃ子

    イラストレーター/エッセイ漫画家。2人の子どもを育てながら、日常のおもしろかったことや印象に残った出来事を描いたエッセイ漫画をInstagramで発信中。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
    2 クリップ

    同じジャンルの連載

    もっと見る
    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →