記事サムネイル画像

「スプーン使いが上達しない…今のままで大丈夫?」助産師が答えます!

ベビーカレンダーの人気コンテンツ【助産師に相談】の中から特に注目をあつめた質問の内容を一部抜粋してご紹介します。今回は、スプーンがうまく使えないお子さんのために試行錯誤中のママからのご相談です。

スプーンを使う赤ちゃんのイメージ

 

「気軽に専門家に質問ができて、さらに返信も早い」とママから日々感謝の声が寄せられているベビーカレンダーの人気コンテンツ【助産師に相談】の掲示板。その中から特に注目をあつめた質問の内容を一部抜粋してご紹介します。今回は、スプーンがうまく使えないお子さんのために試行錯誤中のママからのご相談です。

 

Q.2歳目前でまだ上手にスプーンが使えません

1歳9カ月。スプーンで少ししかすくえません。少し自分ですくって食べて、手づかみ食べもします。まだこんな感じでいいのでしょうか? すくいやすい食器などは使っていません。

 

宮川めぐみ助産師からの回答

お子さんに「スプーンで食べてやる」という意欲があれば、いいと思いますよ。なかなか思うように上手にできないかもしれませんが、焦らずに見守っていただければと思います。

 


※参考:ベビーカレンダー「助産師に相談」コーナー〈 https://baby-calendar.jp/talk/category/tree/11/0

 

スプーンの進め方3つのポイント

スプーンを赤ちゃんに渡しても、すぐに自分で使えるようにはなりません。ほとんどの赤ちゃんが握りしめてお口に入れて舐めたり、スプーンで机や器を叩いたりするのではないでしょうか? 最初はそれでOKです。スプーンを持てた喜びを味わってもらいましょう。

 

最初はスプーンの使い方を知らない赤ちゃんですが、自分でスプーンを使えるようになるまでのポイントを3つに分けて紹介します。

 

1. まずはママが手を添えて
最初はママが赤ちゃんの手を持って一緒にスプーンを握り、口まで誘導します。最初はスプーンにすくった離乳食を口にうまく取り込むことができないこともありますが、それも徐々に取り込めるようになりますので心配しなくて大丈夫です。

 

2. ママがすくって赤ちゃんが口に入れる
自分でスプーンを口に運ぶことができるようになったら、離乳食をすくうのはママが手伝って、口に運ぶのは赤ちゃんというように役割分担をしましょう。

 

3. 赤ちゃんが自分で食べる
1・2の手順を踏むと、赤ちゃんは徐々に自分で食べられるようになってきます。スプーンと手づかみ食べと混合になっても大丈夫ですよ。

 


※参考:ニュース(食・レシピ)「自分で食べる!赤ちゃんがスプーンを使い始める時期とポイント」〈 https://baby-calendar.jp/smilenews/detail/4924 〉【著者:離乳食インストラクター協会代表理事 中田馨】

  • ベビーカレンダーは、妊娠や育児のお悩みを抱えたママさんの強い味方でありたいと思っています。自分だけではどうしても解決できなかったとき、不安で仕方がないときは本物の助産師や管理栄養士がリアルタイムでお悩みや質問にお答えする『助産師に相談』『管理栄養士に相談』の掲示板をぜひご活用ください!

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • あわせて読みたい記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック▶︎