記事サムネイル画像

「私が捨てた物…!」授業終わりにトイレへ。サニタリーボックスを開けたら、衝撃的な光景が

小学6年生で初潮を迎えた私。学校でナプキンを交換することも多くなりましたが、休み時間の限られた時間でトイレに行き、ナプキンを交換することに「時間がない!」と悩んでいました。いつもバタバタとナプキン交換をしていたら……。

時間に追われながらナプキン交換

私は小学校6年生の秋に初潮を迎えました。自宅では時間に余裕があり、ナプキンの交換に時間がかかってしまっても問題はなかったのですが、学校では休み時間などの限られた時間に交換しなければいけません。

 

たとえば、次の授業が体育だと、休み時間中に着替えまでして外に行く必要があります。そのため、生理中の休み時間は時間との闘いで、私にとっては大変でした。

 

トイレには列が

生理2日目で経血量が多かった日のことです。その日は体育の授業がありました。体育の授業前にナプキンを替えたいと思った私は、授業前の休み時間に急ぎトイレへ。しかし、トイレには列ができていました。「まだ体操着に着替えてもいないし、時間がなくなっちゃう!」と思い、私は他の階のトイレへ行くことに。ここも列はできていたものの、まだマシなほうでした。

 

そしてやっとトイレに入り、「時間との闘い!」と焦りながらナプキンを交換。まだ並んでいる子もいたので、「急いで出なきゃ」という思いもありました。

 

もう一度トイレに行ってみたら

授業が終わったあと、ナプキンを交換するため再び同じトイレに行きました。入ったのは、授業前に入ったのと同じ個室。使用済みナプキンを捨てようと、サニタリーボックスを開けた際、私は衝撃を受けてしまいました。

 

先ほど自分が捨てたナプキンが開いていて、経血が丸見えになっていたのです。包装紙にしっかりくるんでいたものの、急いでいたからか、包み方が甘く、サニタリーボックスの中で開いてしまったよう。

 

ほかにナプキンのゴミはなかったので、おそらく誰も開いていないと思いますが、掃除をしてくれる人、次にサニタリーボックスを開ける人に大変失礼な状態でした。

 

いくら急いでいたとはいえ、誰かが不快にならないよう気をつけないといけないと思った瞬間でした。

 

 

生理が始まって間もないころの話ですが、今でもその日の出来事と目にした光景は鮮明に覚えています。大人になった今、外出した際にトイレに行くと、経血が見えてしまっているナプキンがサニタリーボックスに捨てられているのを目にすることも。当時の私のように包装紙での包み方が甘く、サニタリーボックスの中で開いてしまったということもあるかもしれませんが、そのたびに「他人への配慮を忘れてはいけないな」と自分の中で強く感じています。

 

もし自分に女の子の子どもができた際は、しっかりと捨て方や他の方への配慮なども教えてあげたいです。

 

 

 

著者:渡辺さあや/20代女性・管理栄養士を目指す大学生。これまで生理のことは気にせず生活してきたが、ある医師と出会い、自身の生理を見直すことになり現在に至る。
イラスト:もふたむ

 

監修:助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年10月)

 

 

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む