記事サムネイル画像

「頑張り過ぎないほうがいいよ」完璧なママで尊敬する親友→意外なアドバイスの意図とは…? #私はダメな母親 2

「私はダメな母親」第2話。婚活パーティーで出会って結婚した、まきさんとなお(なおまさ)さん。そんな2人は赤ちゃんを授かりました。

妊娠検査薬で陽性になったことを2人ともうれしく思い、次の休みに一緒に産婦人科へ行こうと約束したのですが……。

 

親友の口から出た意外なアドバイス

親友のさきちゃん。

素敵なお母さんなので、私は彼女にあこがれていたんです。

 

私はダメな母親22-1

 

私はダメな母親2-2

 

私はダメな母親2-3

 

 

 

私はダメな母親2-4

 

私はダメな母親2-5

 

私はダメな母親2-6

 

 

 

私はダメな母親2-7

 

私はダメな母親2-8

 

私はダメな母親2-9

 

 

 

私はダメな母親2-10

 

私はダメな母親2-11

 

私はダメな母親2-12

 

 

 

私はダメな母親2-13

 

私はダメな母親2-14

 

私はダメな母親2-15

 

 

 

私はダメな母親2-16

 

私はダメな母親2-17

 

妊娠がわかった翌日、まきさんは大学からの親友・さきさんに会う約束があり出かけます。

 

まきさんは、まだ妊娠の報告はしないでおこうと考えていましたが、店内のにおいにいつもより敏感に……。

 

さきさんは、仕事も家事も育児もパワフルにこなす3児の母。

 

「私もさきちゃんみたいにかっこいいお母さんになりたいな」

そう漏らしたまきさんに「家事育児は頑張り過ぎないほうがいいよ」と、さきさんからは思いもよらない言葉が返ってたのでした。

 

 

パワフルでかっこいいと思っていた親友から突然の意外なアドバイスに、きょとんとするまきさん。

 

まきさんが信頼する親友であり、尊敬する子育ての先輩が、結婚しこれから母になるであろうまきさんへ贈るアドバイスは、「まきさん」という人となりを知っているからこその言葉かもしれません。まきさんには、そんな親友の言葉にしっかりと耳を傾け、これからの参考にしてほしいですね。

>>次の話

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターきくちまき

    長女(2020年生まれ)と長男(2022年生まれ)の育児に奮闘中。主にInstagramで発信しています。シリアスな漫画を描いていますが、最近はお笑い要素を取り入れて情緒を保っています!

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

    同じジャンルの連載

    もっと見る
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    同じジャンルの
    連載を読む