今日は、子どもが手づかみしやすい「鮭トマトの俵おやき」を紹介します! 1歳~1歳6カ月ごろ(離乳食完了期)の赤ちゃんにぜひ作ってあげてください♪
鮭トマトの俵おやき
作者:yutomamaさん
材料(1人前)
・ご飯 ……100g
・鮭 ……15g
・無添加コーン ……15g
・小松菜 ……10g
・無添加トマトピューレ ……5g
・塩 ……少々
・片栗粉 ……10g
作り方
① 小松菜、コーン、鮭をみじん切りにして小さな耐熱容器に入れ、電子レンジ500wで1分ほど加熱する
② ボウルにご飯、①、無添加トマトピューレ、塩、片栗粉を入れ、しっかり混ぜる
③ 軽く濡らした手で俵型に成形する
④ テフロン加工のフライパンを中火にかけ、コロコロと転がしながらしっかり焼く
手づかみ食べにぴったりな「鮭トマトの俵おやき」を紹介しました! ぜひ作ってみてくださいね。ベビーカレンダーには、管理栄養士監修の離乳食レシピがほかにもたくさんあります。赤ちゃんと一緒に、いろいろなレシピにチャレンジしてみてください!
※赤ちゃんの食欲や発育・発達には個人差があります。月齢や進め方は目安です。赤ちゃんの様子を見ながら離乳食をすすめてください。また、食物アレルギーのない赤ちゃんを対象にしているレシピのため、アレルギーのリスクが疑われる場合や診断されている場合は、医師の指導にしたがってください。