ダイソー「ヘッドレスト用ティッシュホルダー」税込110円
車のヘッドレストに、ボックスティッシュやウエットティッシュを取り付けられるアイテムです。
レジャーでよく使う筒形ウエットティッシュを吊るして使用できます。かさばりがちな筒形ウエットティッシュの収納に困りません。
・固定可能なティッシュボックス:幅約115~117cm
・固定可能な筒形ウエットティッシュケース:直径約80~120cm
・ヘッドレストのポールが2本タイプ以外の車には取り付けできません
・シートの背面にアシストグリップやテーブルが付いている場合は取り付けできません
・ポールの太さが直径9~12mmのものに取り付け可能
・ティッシュボックスのサイズによっては取り付け不可のものがあります
ティッシュケースの取り付けは引っ張るだけ
本体の先端は輪っか上のゴムになっています。ゴム部分を伸ばしながらティッシュケースに取り付けるだけ。ボックスの交換時も手間がありません。
先端がゴムなので、あらゆるサイズや形状のボックスにフィット。筒形のウエットティッシュはもちろん、箱型のティッシュケースも付けられます。
フックをヘッドレストに引っかけたら本体への取り付け完了!
本体のフックは、ヘッドレストのポールに引っかけるフックがあります。取り付けは、車のヘッドレストにフックを引っかけるだけです。
ただし、ヘッドレストとシートが一体になっているタイプの車には取り付けできないので注意してくださいね。
フック下の穴は、さらに短く使用したい場合に使用できます。ヘッドレストを一旦外してポールを穴に入れ、再度ヘッドレストを付ければ取り付け完了です。
実際に取り付けてみました。本体は長さと弾力があるので、後ろに"びよーん"と伸びます。
後部座席に座りながら、ウエットティッシュを取り出すことができました!
子どもや高齢者など手が届きにくい場合はフックに、もっと短く使いたいなら穴に取り付けるのがおすすめです。
ボックスティッシュケースはたくさん売られていますが、筒形のウエットティッシュケース用のアイテムは斬新ですね。
筒形は車のドアポケットに収まらないサイズですが、吊るしながら使えるので収納場所に困りません。
ダイソー「ヘッドレスト用ティッシュホルダー」で快適なドライブを
ダイソーのヘッドレスト用ティッシュホルダーは、レジャーの必須アイテムのティッシュやウエットティッシュを吊るして使えます。
ティッシュの収納に困っていた方は、ぜひ試してみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。