記事サムネイル画像

「いい物持ってきたよ」突然、姉から渡された謎のプレゼント。中身は…ナプキン!?

ある日のこと。「いい物持ってきたよ!」と言う姉から、謎のプレゼントボックスを渡されました。恐る恐る中身を見てみると、そこに入っていたのは……。

お気に入りのナプキンが廃盤に

10年くらい愛用していたナプキンが廃盤になり、私はお気に入りのナプキンが使えない悲しみと、新しく自分に合ったナプキンを探す面倒さを感じていました。

 

そんなある日、姉が「いいもの持ってきたよ!」とプレゼントをくれました。中身はなんとナプキンで、同じ種類が2個ずつ5セット入っているアソートセットのよう。

 

どうやら姉は、従姉妹や友だちにお願いをしてナプキンを2個ずつもらい、セットにしてくれたみたいなのです。思ってもいないうれしいプレゼントに、私はとても驚きました。

 

お気に入りを発見

2個ずついろいろな種類を使えるのは、ナプキンのお試しにちょうどよく、私はその中から無事にお気に入りを見つけることができました。

 

姉は、ナプキンを1袋買って地道に試すよりも、いろいろな人から違うナプキンをもらって試したほうが手っ取り早いと思い、私にプレゼントしてくれたようです。私だったらなかなかできないような行動ですが、姉のおかげで、ナプキン探しの旅を終えることができました。

 

 

ナプキンのアソートセットという変わったプレゼントをくれるのは、きっと姉が最初で最後でしょう。いつか娘が大きくなってナプキンを選ぶときがきたら、私もまねをしてさまざまなナプキンを購入し、ナプキンのアソートセットにしてプレゼントしたいと思っています。

 

 

 

著者:神谷 まりな/30代女性・夫と2018年生まれの娘との3人暮らし。歯科助手として3年勤務経験あり。自身の経験や趣味をもとに、歯科関連、アニメ・映画、生理に関する記事を執筆している。
イラスト:おみき

 

監修:助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています

 

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む