記事サムネイル画像

「やっぱり…」夫の嘘に気付いた私→前から持っていると言う時計は最新…夫を問い詰めると衝撃の反論、さらに… #月ゼロ円!?生活費を払わない夫 16

「月ゼロ円!?生活費を払わない夫」第16話。沙織さんが娘の綾ちゃんを出産して、里帰りから自宅に戻ると、夫の淳一さんから急に転勤が決まったと報告が。沙織さんは仕事に復帰したいと考えていましたが、夫はまったく話を聞いてくれません。夫が単身赴任をして、働きながらひとりで綾ちゃんを育てることは現実的ではないため、沙織さんは好きだった仕事を諦め、転勤先について行くことに。

新天地へと引っ越し、専業主婦となった沙織さん。生活費や貯金のことを夫に相談するも、またも話を聞いてもらえません。さらには、養われている身なのだから家事と育児くらい完璧にやれと言われ、沙織さんは398円のスイーツも、美容室も我慢する節約生活。

足りない生活費を独身時代の貯金から捻出する生活を続けて数年。貯金が底をつきそうな沙織さんは、生活費をもらっていないと夫に訴えます。しかし夫が、1カ月分の生活費として渡してきたのは、1万円がチャージされたスーパーのプリペイドカード。

そのスーパーだけで用が済むはずもなく、結局沙織さんは自分のお金で別の場所でも買い物をしなければなりません。そんな中、夫が自分用にブランド品を購入していたことが判明。さらに……。

 

何が悪いの?と逆ギレする夫

夫の淳一さん宛の宅配便を開封してしまった沙織さんは、夫が内緒で15万円もするブランドもののコートを購入していたことを知りました。それをきっかけに思い返してみると、淳一さんの持ち物はどれも高そうなものばかりだと気付きます。

 

高そうな私物について聞くと、淳一さんは「結婚前から持っている」と反論。しかし、淳一さんの時計を調べてみると……。

 

ゼロ円夫

 

ゼロ円夫

 

ゼロ円夫

 

 

 

ゼロ円夫

 

ゼロ円夫

 

ゼロ円夫

 

 

 

ゼロ円夫

 

ゼロ円夫

 

ゼロ円夫

 

淳一さんが「結婚前から持っている」と言っていた時計は、調べてみると最近発売されたものでした。

 

沙織さんが問いただすと、淳一さんは「そうだったかも」ととぼけて誤魔化そうとします。

 

「何万円もするような物、買う前に相談しようと思わなかったの?」
さらに、沙織さんは追及します。すると、淳一さんは「俺が働いた金で買って何が悪いの? いちいち相談とか子どもみたいで嫌なんだけど!」と逆ギレ。

 

それ以来、淳一さんは開き直ったように自分のためだけにお金を使うようになり……。

 

そんな口論を経て、ある日、淳一さんがチャージしてくれているはずのプリペイドカードで沙織さんが買い物をすると、レジで「残高不足」と言われたのでした。

 

 

自分が稼いだお金で好きなものを買うこと自体は悪いことではありません。しかし、淳一さんの場合は、家計のお金をほとんど支払わず、好きなものを購入しています。

これでは沙織さんにばかり負担がかかってしまいます。淳一さんには、今どれだけ家計が苦しいのか、何にどれほどのお金がかかっているのか、どうにかしてわかってもらう必要がありそうですね。沙織さんは淳一さんに負けず、しっかり自分の意見を主張し、現状を打破するため戦えるといいですね。

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする


    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターゆりゆ

    アラサーアラフォー女性に共感してもらえるような漫画を目指しています!

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

    同じジャンルの連載

    もっと見る
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP