何が悪いの?と逆ギレする夫
夫の淳一さん宛の宅配便を開封してしまった沙織さんは、夫が内緒で15万円もするブランドもののコートを購入していたことを知りました。それをきっかけに思い返してみると、淳一さんの持ち物はどれも高そうなものばかりだと気付きます。
高そうな私物について聞くと、淳一さんは「結婚前から持っている」と反論。しかし、淳一さんの時計を調べてみると……。
淳一さんが「結婚前から持っている」と言っていた時計は、調べてみると最近発売されたものでした。
沙織さんが問いただすと、淳一さんは「そうだったかも」ととぼけて誤魔化そうとします。
「何万円もするような物、買う前に相談しようと思わなかったの?」
さらに、沙織さんは追及します。すると、淳一さんは「俺が働いた金で買って何が悪いの? いちいち相談とか子どもみたいで嫌なんだけど!」と逆ギレ。
それ以来、淳一さんは開き直ったように自分のためだけにお金を使うようになり……。
そんな口論を経て、ある日、淳一さんがチャージしてくれているはずのプリペイドカードで沙織さんが買い物をすると、レジで「残高不足」と言われたのでした。
自分が稼いだお金で好きなものを買うこと自体は悪いことではありません。しかし、淳一さんの場合は、家計のお金をほとんど支払わず、好きなものを購入しています。
これでは沙織さんにばかり負担がかかってしまいます。淳一さんには、今どれだけ家計が苦しいのか、何にどれほどのお金がかかっているのか、どうにかしてわかってもらう必要がありそうですね。沙織さんは淳一さんに負けず、しっかり自分の意見を主張し、現状を打破するため戦えるといいですね。
ゆりゆさんの作品は、以下のブログからもご確認いただけます。ぜひチェックしてみてくださいね。