記事サムネイル画像

赤ちゃんのころから仲の良い子どもたち。別の友だち・ママ友ができて…関係性の変化に戸惑う母親 #子ども同士結婚させようね 4

「子ども同士結婚させようね」第4話。冬子さんと夏美さんは、小学校時代からの大親友。結婚してからも家族ぐるみの付き合いが続いており、子ども同士も同い年です。

冬子さんは娘・雪ちゃんを、夏美さんは息子・海斗くんを出産し、「将来2人を結婚させるのはどう?」と盛り上がる母親たち。雪ちゃんと海斗くんも親友同士になり、ますます親子での付き合いが深まります。

夏美さんは児童館でほかのママと馴染めないと言い、冬子さんにべったり。一方、冬子さんもまた、同じ幼稚園に夏美さん親子が通っていることで、安心感を持っていました。
 

そんなある日、夏美さんに誘われて写真スタジオで入園の記念写真を撮影することに。

夏美さんの指示はどんどんエスカレートし、雪ちゃんと海斗くんはほっぺにキスをした写真を撮ります。

しかし、冬子さんの夫はその写真を見て「これはどうなんだ?」とモヤモヤ……。

 

そして入園から数カ月後、子どもたちの関係性にも変化が現れて……!?

 

子どもの関係性の変化に母親は…

音坂ミミコ/子ども同士結婚させようね!

 

 

 

音坂ミミコ/子ども同士結婚させようね!

 

 

 

音坂ミミコ/子ども同士結婚させようね!

 

 

 

音坂ミミコ/子ども同士結婚させようね!

 

 

 

音坂ミミコ/子ども同士結婚させようね!

 

 

 

音坂ミミコ/子ども同士結婚させようね!

 

 

 

音坂ミミコ/子ども同士結婚させようね!

 

 

 

音坂ミミコ/子ども同士結婚させようね!

入園から数カ月後、海斗くんと雪ちゃんは、別々のお友だちと遊ぶようになります。
そんなある日、海斗くんのお休みをきっかけに、彩ちゃんママと話すようになった冬子さん。


しかし、冬子さんと彩ちゃんママが親しげな様子を目の当たりにし、夏美さんはどこか不満そうなのでした。

 

▼赤ちゃんのときから一緒に育ってきた雪ちゃんと海斗くん。それぞれがやりたいことや、一緒に遊ぶ友だちを選ぶようになったのも、まさに成長の証といえるでしょう。

そんな子どもたちの変化を目の当たりにし、少し寂しいのは親のほうだったりします。

 

ですが、ここは子どもの意思を尊重しながら、親もママ友との付き合い方を柔軟にアップデートしていく機会なのかもしれませんね。子どもが自分の世界を広げていくのと同じように、親もまた、変化を受け入れながら成長していきたいものですね。

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーター音坂ミミコ

    関西在住の2児の母。スキマ時間を使ってコソコソと漫画を描いています。 実話ベースのお話や創作マンガをブログ、Instagramで発信中。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

    同じジャンルの連載

    もっと見る
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP