記事サムネイル画像

「こんなにお金減ってた?」家計用の口座を確認しあ然→夫に詰められる私…すると謎の紙?実は! #家計を使いこむ夫 1

「家計を夜の店に使いこむ夫」第1話。良留以久奈さんは夫と子どもと3人暮らし。ある日、家計用の口座を確認すると、お金が減っていることに気づきます。不思議に思い夫に尋ねると、「内緒で美容品とか買ってるんじゃないの?」と以久奈さんのせいにされ……!?

 

 

家計用の口座が減っている……?

家計を夜の店に使いこむ夫/じむ

 

家計を夜の店に使いこむ夫/じむ

 

 

家計を夜の店に使いこむ夫/じむ

 

家計を夜の店に使いこむ夫/じむ

 

 

家計を夜の店に使いこむ夫/じむ

 

家計を夜の店に使いこむ夫/じむ

 

 

家計を夜の店に使いこむ夫/じむ

 

家計を夜の店に使いこむ夫/じむ

 

 

家計を夜の店に使いこむ夫/じむ

 

家計を夜の店に使いこむ夫/じむ

 

 

家計を夜の店に使いこむ夫/じむ

 

家計を夜の店に使いこむ夫/じむ

ある日、家計用の通帳を眺め「こんなにお金減ってたっけ?」と疑問に思う以久奈さん。心当たりのない以久奈さんは夫に相談します。すると夫は「アンタが内緒で美容品とか買ってるんじゃないの?」と以久奈さんのせいにしようとします。さらに「金関係しっかりするって言うから任せてるのによ〜」と以久奈さんを責め立てます。

 

夫の態度にモヤっとした以久奈さんが反論すると、夫は「じゃあ俺のこと疑うっての?」と言い「とにかくもう一回ちゃんと確認して」と言い放ち行き先も言わず外出するのでした。

 

◇ ◇ ◇

 

お金の管理を任せているからといって、何もかも妻のせいにするのは違うのでは?と思ってしまいました。夫が言い放った「じゃあ俺のこと疑うっての?」「とにかくもう一回ちゃんと確認して」という言葉は一方的すぎて、モヤモヤしてしまいますよね。家計はどちらか一方が抱え込むものではなく、夫婦で協力し合ってこそ。一緒に向き合える関係を築いていけるといいですね。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターじむ

    マンガ家。ライブドア公式ブロガー。ブログ《じむのつぶやき》とInstagramにてマンガ更新中!

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP