記事サムネイル画像

「あの…おしりが…」怖そうなクラスメイトに思い切って声をかけたら…まさかの展開に発展!?

私が中学生のころのお話です。見た目の派手さから「怖そうだな」という印象を抱いていたクラスメイトがいました。ある日、その子のボトムスが汚れているのを目撃して……。

おしり部分にシミを見つけて

ある日、「怖そう」と思っていた女の子のボトムスのおしり部分が汚れているのに気づきました。汚れからして、経血のシミ。「もしかして生理がきてしまって、汚れに気づいていないのかも」と思い、勇気を出して彼女に声をかけてみることに。

 

すると……彼女はやはり経血の汚れに気づいていなかったようでした。私の指摘に感謝してくれたのです。そして、生理用品を持っていないようだったので、ナプキンを1枚あげると、「本当に助かった! ありがとう!」と言ってくれて……。

 

派手な見た目から、勝手に「怖そうだな」という印象を抱いていましたが、実際はそんなことはないのだなとわかった瞬間でした。そして、この一件をきっかけに私たちの距離が一気に縮まりました。大人になった今でも、仲の良い友だちとして交流があります。勇気を出してあのとき、声をかけてよかったです。

 

そして、「人を見かけで判断してはいけない」ということを学んだ出来事でもありました。これは子どもにも教えてあげたいです。

 

著者:佐藤浩子/30代女性・一児の母。趣味は映画鑑賞。埼玉県から東北地方に移住しました。
イラスト:にしこ

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年4月)

 

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP