友人と買い物へ
高校生だったときの出来事です。生理6日目で経血が出なくなったため、私はナプキンをおりもの用シートに替えました。
そして早速、「やっと生理が終わった!!」と友だちと近所のショッピングモールで買い物をすることに。開放的な気分でとても楽しかったのを覚えています。
まさかの経血が!?
しかし、しばらくすると、経血がドバッと出た気が。急いでトイレに駆け込むと、真っ赤な経血がおりもの用シートに付着していたのです!
どうやら、一時的に経血量が少なくなっただけで、まだ生理は終わっていなかったよう。ひとまずトイレから出て友人に「実は、生理が終わったと思ったら終わってなくて……」と相談すると、友人は「持ってるよー!」とナプキンをくれました。
「もしおりもの用シートを使っていなかったら、もっと大変なことになっていたかもしれない」と、ゾッとしたのでした。
生理は、終わったと思っても再び経血が出てくることがあると学びました。この出来事があってから、経血が出なくなっても2日ほどは、ナプキンを外さないようにしています。
著者:石井せつ子/30代女性・20年以上、医療事務として勤務中。バセドウ病や子宮内膜症を患い、自身のエピソードが誰かの励みになればと思い発信している。趣味は、彼と一緒にプロレス観戦!
作画:まっふ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年5月)
ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!