週末、イオリさんに笑顔で見送られ、ウキウキでランチに出かけたユウナさんでしたが……。
楽しかった空気が一変
ママ友であるA子さん、B子さんとのランチにやってきたユウナさんは、B子が2人目の妊娠中であることに驚きます。
さらに、A子さんも現在2人目の妊活中のよう。
「2人目どうするの?」と話を振られたユウナさんは、「夫の仕事が忙しそうだから……」とごまかします。
その後、「ユウナの旦那さんはかっこいいしやさしいし頼りになりそう」とイオリさんを絶賛し、「でもやっぱり早めに産んでおきたいよね」と2人目を促すB子さんに、ユウナさんは内心イライラするのでした。
B子さんにとっては何気ないひと言でも、「2人目産まないの?」「早いほうがいいよね」といった妊娠や出産を催促する言葉は、ときに相手を深く傷つけることがあります。自身に2人目ができて、そのうれしさを周囲と共有したい気持ちもわかりますが、妊活のタイミングは家庭ごとに異なるもの。相手の見えない事情に配慮した言葉選びを心がけたいですね。
また、ママ友との会話は、今のユウナさんのようにプレッシャーになることもあります。大切なのは、他人と比較せずに自分の考えを信じ、前向きに進んでいくことではないでしょうか?
そして夫婦の間でも、ちょっとしたすれ違いや疑念が大きな不信感につながることがあります。相手を責める前に「自分ならどう感じるか」「どう伝えればよかったか」と考えてみることが、関係をこじらせないための一歩になるのかもしれませんね。
くろねこさんの最新投稿は、Instagramから更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね。