なお、今回のハッピーセットは、販売個数に上限がありますので、ご注意ください。
【販売個数】
以下の期間において、ハッピーセット、ほんのハッピーセットは1グループ様1会計、それぞれ3個※1までとさせていただきます。
第1弾:9月12日(金)~9月15日(月・祝)の4日間
第2弾:9月26日(金)~9月28日(日)の3日間
※1:「プラレール」「マイメロディ&クロミ」「シナモロールとあそぼう!」「月 宇宙なんちゃら こてつくん」それぞれ3個までとなり、4個以上のご購入はお断りいたします。また、同じお客様グループによる複数回のご購入もお断りいたします。
鉄道ファンや新幹線好きの子どもたちにはたまらないラインナップです。
発売後、SNSでは
「細かいディテールがすごい! 子どもが『本物みたい!』って大興奮でした」
「息子たちが線路をつなげて早速遊んでる♪」
「こんなハイクオリティのおもちゃ出してくれるなんてさすが!」
など、喜びのクチコミが多数投稿されています。
販売期間とおもちゃの種類は以下の通りです。
第1弾/9月12日(金)~9月25日(木)
・新幹線 N700S
・E6系新幹線こまち
・922形ドクターイエローT3編成
・ブルーディスタンス スペシャルカラー(マクドナルド)
第2弾/9月26日(金)~10月9日(木)
・H5系新幹線はやぶさ
・阪急電鉄2300系
・大井川鐵道きかんしゃトーマス号
・智頭急行 特急スーパーはくと
・ひみつのプラレール
※第2弾のおもちゃが品切れの場合は、第1弾のおもちゃ、または過去のハッピーセットで登場したおもちゃ等をお渡しします。
第3弾:10月10日(金)~
第1弾と第2弾で登場した全9種類のおもちゃの中から1つ
※品切れの場合、過去販売したおもちゃ等をお渡しする場合がございます。
第1弾:9月12日(金)~9月25日(木)
今回は第1弾のおもちゃの中から、実際に購入した3種類を詳しくご紹介します!
新幹線 N700S
東海道新幹線などで活躍する人気のN700Sが、ハッピーセットに登場!
本体横のレバーを動かすと、窓の色とイラストが変わりますよ。
今回のプラレールはすべてに連結パーツがついているので、他の車両と繋げて遊べるのも魅力です。
E6系新幹線こまち
真っ赤なボディにシルバーのラインが映える、スタイリッシュな「こまち」。
こちらもレバーを動かすことで、行き先表示が変わる楽しい仕掛けつき!
見た目の美しさとギミックの面白さを兼ね備えた1台です。
922形ドクターイエローT3編成
「新幹線のお医者さん」と呼ばれる、大人気のドクターイエロー。
屋根をパカッと開けると、中から5枚のシールが出てきましたよ!
ドクターイエローは「見られたらラッキー」と言われるだけに、手に入ったらとっても嬉しい♡
第1弾はこのほかに、もう1つ「ブルーディスタンス スペシャルカラー(マクドナルド)」を含めた全4種類。ブルーの車体に、マクドナルドのロゴ入りのオリジナルプラレールです。
どれがもらえても、大満足のクオリティ。なくなり次第終了となりますので、気になる方はお早めに♪
空き箱は捨てないで! 実はスマホで遊べるコンテンツ付き!
さらに今回は、スマホのカメラで、箱に記載されたQRコードを読み取ると……!?
ARで自分だけのレールを作って好きなプラレールを走らせることができるデジタルコンテンツ「プラレールでハッピートレイン」で遊べます! 第1弾と第2弾で、遊べる車両が変わります。プレイ可能期間は10月31日(金)23:59まで。
今回は、第1弾で登場する4つのおもちゃのうち、3つをご紹介しました。どのプラレールがもらえるかは、開けるまでのお楽しみ♪
◆毎回大人気のハッピーセット「プラレール」。仕掛けつきで本格的なおもちゃに、お子さんはきっと夢中になるはず♪ 9月26日(金)から始まる第2弾では「ひみつのおもちゃ」も登場します。ぜひチェックしてくださいね。
© TOMY「プラレール」は株式会社タカラトミーの登録商標です。
JR北海道商品化許諾済 JR東日本商品化許諾済 JR東海承認済 JR西日本商品化許諾済 大井川鐵道株式会社商品化許諾済 智頭急行株式会社商品化許諾済 阪急電鉄商品化許諾済
© 2025 Gullane (Thomas) Limited.
※画像はイメージです。
※おもちゃは数に限りがあるため、なくなり次第終了となります。また、販売状況によって販売期間と異なるおもちゃをお渡しする場合がございます。
※おもちゃの種類は選べません。また、おもちゃの交換も致しかねますので、ご了承ください。
※おもちゃで遊ぶ際は誤飲等にご注意ください。お子さまが遊んでいる間はそばで見守るようにしましょう。