記事サムネイル画像

生後9カ月~12カ月の赤ちゃんの様子とやるべきことはコレ!

この記事では、赤ちゃんが生後9カ月~12カ月ごろにやっておくべきことを紹介しています。生後9カ月をすぎると、ハイハイが素早くなって行動範囲が広がり、生後11カ月~12カ月になるとひとりでたっちができるようになる子も増えてきます。1歳のお誕生日には思い出をいっぱいつくりたいですね。

9カ月~12カ月の赤ちゃんのイメージ

 

初めての育児ではいつ・何をしたらいいかわからないものですよね。今回は、生後9カ月〜12カ月ごろにやっておくべきことをお伝えします。

 

生後9カ月〜10カ月

生後9カ月〜10カ月の赤ちゃん

 

生後9カ月をすぎると、ハイハイが素早くなり、行動範囲が広がります。自分でつかまり立ちをする子も。昼間遊ぶ時間が増え、夜泣きがピークになります。離乳食は3回食になり、赤ちゃんの世界がぐんと広がる時期です。

 

TODOリスト

・離乳食は3回食へ移行を

・9〜10カ月健診を受けよう

・コップ飲みの練習をスタート

・お食事イスを準備

 

生後10カ月〜11カ月

生後10カ月〜11カ月の赤ちゃん

 

つかまり立ちや伝い歩きができるようになります。興味があるものに指をさしたり、こんにちは、バイバイなどのかわいい仕草ができる子も。手づかみ食べは、赤ちゃんの食べる意欲を育てるので、積極的にさせてあげましょう。

 

TODOリスト

・離乳食は3回食

・手づかみ食べをどんどんさせよう

・赤ちゃんをたくさん褒めよう

・外遊びを習慣にしよう

 

生後11カ月〜12カ月

生後11カ月〜12カ月の赤ちゃん

 

ひとりでたっちができるようになる子も増えてきます。お昼寝が1回になり、起きている時間が長くなります。食べ物の好き嫌いが出てきたり、ほしいものを指差して、声を出したりするようにもなります。

 

TODOリスト

・3回食の時間を保つ

・お昼寝は1回に移行

・15時ごろにはお昼寝を切り上げる

 

 

1歳のお誕生日が近付いてきました。赤ちゃんの成長もうれしいものですが、ママも1年間ナイスファイトです! 記念日には思い出をいっぱいつくりたいですね。

 


※参考:ベビーカレンダー 基礎知識(ベビー)「生後9〜10カ月」「生後10〜11カ月」「生後11〜12カ月」【監修:小児科 | 国立研究開発法人国立成育医療研究センターこころの診療部長 小枝 達也 先生】

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • あわせて読みたい記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →