ベビー(0-5カ月)本日の発言数:0

ツリー表示 全文表示
3,580件 331/358
並び替え
0 2

ID: 1902

しもあ 2009/09/18 14:22

3ヶ月半になる男の子の新米ままです!

先輩ままさんに授乳の間隔についてお聞きしたいのですが…
わが家のちびちゃんは、1か月半ころまではおっぱいを飲んだら、ほぼ3時間寝るような流れで安定していました。
でも2か月近くからは、おっぱいを飲んで1時間で泣いたり、かと思えば4時間以上寝たり…授乳の新米がバラバラになってしまいました(;´д⊂)

体重は順調に増えていて、助産師さんにも『理想的な増え方だから心配する事ないよ、ミルクも足す必要ないし』と言われたのですが、4ヶ月目前にしてリズムがつかない事に不安と焦りを感じてますm(_ _)m

他にも先週末から、寝ぐずりがひどかったり、パパの抱っこで泣き止まなくなったり…かなり参ってます(泣)

どうしたら安定するのかなど、先輩ままさんの意見を聞かせて下さい(>_<。)

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • むしろそれが普通かも 多分はじめの三ヶ月が計ったかのような 生活リズムだったせいで、今の状態に動揺してしまうのだと 思いますが、むしろ不規則な赤ちゃんのほうが 一般的には多いと思います。 うちの場合は、一歳くらいまで昼寝もあまりしなかったですし、 とくに3ヶ月ぐらいまではすごく眠りも浅く余所に比べても 寝ない子でした。 授乳間隔も母乳の子は2時間おきくらいに言われていますが 1時間おきぐらいの時もありましたし、授乳時間自体も 長かったです。 生活のちょっとした変化でリズムが変わったり、成長過程 で変化があるので、赤ちゃんのそれは成長の一部なのだと 思うと少し気が楽になると思います。 マニュアルや杓子定規に、いくと親としては楽だし 心配も少なくて済むのですが、そのとうり行かないのが 普通であたりまえの事なので、そんなに心配しなくて大丈夫ですよ。 むしろそれまでがある意味普通でなかったと思います。

    ぽっちゃりママ 2009/09/18 14:42

    ID: 151005

    いいね!
    2
    違反報告
  • 気にしない気にしない そんなに気にしなくてもいいと思います。 授乳間隔はその子によって違うし、グーンと成長する時(身長・体重だけじゃなくて、知能とか運動能力とか)にはたくさんの栄養が必要になるからいっぱいおっぱいを欲しがるみたいですよ♪ 体重は順調に増えているようですし、そんなに気にすることはないと思います。 目には見えなくても、頭の中でいっぱい栄養を使って成長してるところなのかもしれないですね(^^) パパの抱っこで泣きやまないとかも、ママに対する執着みたいなものが出てきたんだと思います。ママと他の人の区別がちゃんと付くようになってきた証拠なので、成長してる証です!!安心していいと思いますよ!

    きのこ 2009/09/18 18:10

    ID: 151053

    いいね!
    2
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

0 2

ID: 1899

ウィンママ 2009/09/18 11:42

私は生後16日の息子を持つ新米ママです。産後あまり母乳の出が良い方では有りませんでしたが、吸わせているうちに少しづつ量が増えてきていましたしかし、三日前に私も息子も下痢をしてしまい産院に連絡したら私の食べ物が悪いのでは?との事で一旦母乳を止めてミルクにしました。わたしは搾乳してました。二日空けて再開と思った時にはほとんど母乳が出なくなってしまいました
夫や母はこのまま出なくなってミルクでもちゃんと育つからと言ってくれますが、私は、なんだか切なくて涙か止まりません
頑張っていればまた母乳が出るようになるでしょうか?このままミルクだけでも丈夫に育ってくれるでしょうか?長々すみませんが教えて下さい

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • ありがとうございます 本当にありがとうございます 母乳育児で育てているママさんが多い中私は引け目を感じていたのかもしれません 前向きにミルクでも丈夫で元気に育ってくれる様頑張ります

    ウィンママ 2009/09/18 11:59

    ID: 132860

    いいね!
    1
    違反報告
  • 自信を持って行きましょ こんにちは(s) なんだか大変でしたね・・・ 体調はいかがですか? おっぱいは、刺激でまた出てくるようになりますよ(d)(d) しばらくはミルクと併用しなければならないかもしれませんが、 おっぱいを先に飲ませて、その後まだ飲みたそうならミルクを足す。 もしくは・・・ ミルクを飲ませる前にどれくらい出ていたかちょっと分かりかねますので、 はっきりとしたことは言えませんが、搾乳も出来ていたくらいなら、 また頻回におっぱいを飲ませてあげると、復活しますよ(U) はじめは、あまり出てこなくてかなり頻回おっぱいになるかもしれませんが、 おっぱいは刺激があってナンボですから(S) 大丈夫です。がんばって行きましょ その産院にご相談されてもアドバイスくれるかもしれません。

    kurocchi 2009/09/18 11:54

    ID: 150938

    いいね!
    2
    違反報告
  • はじめまして。 私も母乳の出が悪く、ミルクと混合でがんばっていました。 空いた時間は母乳が出るようにと、おっぱいのマッサージをしてちょっとずつだけど増えるようにしていました。でも、娘もあまりおっぱいを吸うことが出来なくてなかなか満足におっぱいが出るようにはなりませんでした。 そんな中の祖母の心無い言葉が産後の私にはとても辛くて涙の出る時期がありました。 でも赤ちゃんがおっぱいを吸ってくれているのであればこれからたくさん出るようになりますよ!!看護師さんにも「1ヶ月くらいから出始める人もいるから、根気強くがんばって」と言われました。産後はどうしても体調も万全ではないので、みんな自分のせいだと抱え込まずに。 なかなかおっぱいをあげれないというのはとても辛く思えてしまいますが。。。 おっぱいだろうと、ミルクだろうと、あなたはママなんだから、胸をはって大丈夫です!!(と、自分にはいつもそういい聞かせてました。。。) 正直わたしは、娘が哺乳瓶になれてしまい、3ヶ月くらいでミルクのみにきりかえてしまいま

    ぶーちゃん 2009/09/18 12:05

    ID: 150941

    いいね!
    2
    違反報告
  • 本当に心強いです 先輩ママの皆様、本当にありがとうございます また1から出直すつもりで母乳やってみます 母乳でもミルクでも元気に育てます 息子と一緒に私も母として成長して行けるように頑張ります

    ウィンママ 2009/09/18 13:19

    ID: 150943

    いいね!
    2
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

0 2

ID: 1893

くう 2009/09/17 21:04

生後2週間の男の子の新米ママです。毎日母乳を左右で15~20分吸わせてからミルクを60飲みます。飲んでから1時間半くらいは起きてて寝ると5時間もぐっすり寝ます。赤ちゃんの睡眠時間は3~4時間っていいますよね?!うちの子は寝過ぎでしょうかそれとも母乳とミルクの飲みすぎでしょうかまだ手探りなため不安でいっぱいです。どうか意見を聞かせてください!!

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • こんばんは 1歳3ヶ月の女の子(w)がいます。 私も産まれてからずっと母乳とミルクを両方、今でもあげています。 お乳の出が良くなかったらしく、生後どんどん体重が減ってしまいついに10%減を超えてしまいました。仕方なくミルクを足しましたが・・。 助産師さんの中では「体重が減っても一時的なことだしちゃんとした体重だからがまんして!1時間起きにあげる位でもいいよ」と言う人もいました。 でも心配でミルクを足してしまいました。 あと、私の体の疲れもありましたし。 でも今思えば、母乳のみの子は最初は足りないとあげてもすぐに泣いて大変だけど、そのうちにその量に慣れていっているんだと思います。 あと、吸われるからどんどん出も良くなるし。 5時間も寝てしまうのはたぶん量が多いのではないでしょうか? 良くわかりませんがそんな感じがします。 60は少し多いかも?助産師さんに相談してみてはいかがですか。 母乳だけでも以外と大丈夫かもしれませんよ。

    チーボー 2009/09/17 21:27

    ID: 27773

    いいね!
    2
    違反報告
  • チーボーさん コメントありがとうございます!!やはり60は多いですよね。母乳だけにしてみようと思い母乳だけ吸わせても足りないのか泣くんですちなみにチーボーさんは母乳を何分くらい吸わせてましたか?

    くう 2009/09/17 21:59

    ID: 27787

    いいね!
    2
    違反報告
  • こんばんは ミルクの量が適量かは、わかりませんが 母乳の授乳時間が短いように思いました。 赤ちゃんの飲み具合にもよりますが、母乳メインで 育てていきたいのであればもうちょっと長く飲ませてあげた 方が、母乳の出もだんだん良くなります。 ママの体調にもよりますが、元気であればどんどん母乳を あげたほうがいいですよ。 仕事の復帰などで、ミルクをメインにされるのであれば 適正なミルクの量は、産院や保健センターなどでも 指導してもらえますので、相談されてはどうでしょうか。

    ぽっちゃりママ 2009/09/17 22:24

    ID: 27794

    いいね!
    2
    違反報告
  • 同じです 私も病院で言われたとおり、大体10分くらいずつあげてました。 しかもちゃんと計ってやってました。とっても面倒でしたが(x) それから生後2週間だと40くらいだったかな~足していたと思います。 そのくらいだと寝ないですか? 助産師さんからは、ミルクが多いとおっぱい吸わなくなるからでなくなるといわれました。 ずっと泣きっぱなしで疲れるのならば無理しないでミルク足しても良いと思います。 母乳がちゃんと出るには2、3ヶ月~半年くらいかかる人もいますよ。

    チーボー 2009/09/17 22:12

    ID: 27804

    いいね!
    2
    違反報告
  • はじめまして 3歳と10ヶ月の女の子のママです(w) 2人とも3ヶ月まで母乳とミルクの混合でした! 上の子が新生児のときは3時間おきに泣いてほしがっていましたが、 下の子が新生児のときは、うちも5時間とか寝てましたよ。 保健士さんに起こして飲ませた方がいいのか聞いたら、 体重が順調に増えているなら、わざわざ起こさなくていいよと言われました。 ただ、体重の増えが悪ければ、昼間は3~4時間で起こした方が いいと言われました。

    りょうこ 2009/09/17 23:22

    ID: 27808

    いいね!
    2
    違反報告
  • 無理をしない 母乳は赤ちゃんの欲しがる量とママの母乳量のバランスだと思います。 うちもそうでしたが、結構飲む子でした。 でもその方がいいじゃないですか!おっぱいおっぱいってこだわるより 今はベビちゃん優先でいいと思います。 そのうちミルクだけにしても全然OKだと思います。 ママが楽しんで育児できるのが一番ですからね(L)

    チーボー 2009/09/18 09:48

    ID: 27889

    いいね!
    2
    違反報告
  • チーボーさん ちょうどベビが起きたので40で試したんですが泣かれてしまい足しました。 私も母乳あげる時は時計を見ながらあげてます。うちのベビの飲む量と寝る時間はこうなんだって思うしかないですかね。

    くう 2009/09/18 00:14

    ID: 101343

    いいね!
    2
    違反報告
  • そうですね 母乳はどのくらい出てるのか分からないから心配です。もしかしたら少量しか出てなくてミルクを残さないでいっぱい飲むのかも…。60あげても足りなそうな時もあります。母乳にこだわらずお腹いっぱいミルクだけあげてもいいんですよね。

    くう 2009/09/18 11:01

    ID: 150907

    いいね!
    2
    違反報告
  • ぽっちゃりママさん コメントありがとうございます!!できれば完母が理想なんですが胸が張ったのは1回だけでその後はショボンっと垂れたようになってしまいました。それでも毎日ベビに吸わせてるんですが出てる量が分からず不安です。手で絞るとジワーっと出てはいるんですが胸は張ってきません。張らないと出る量も少ないんでしょうか。

    くう 2009/09/18 11:12

    ID: 150924

    いいね!
    2
    違反報告
  • はじめまして もうすぐ6ヶ月になるお嬢がおります。 あたしも最初はあまり母乳が出なくて、混合でした。 今は完母です。 完母にする予定であれば、もう少し時間を長く飲ませてみてもいいかな、と思います。 おっぱいが張らなくても赤ちゃんがごくんと喉をならしたり、 飲んだ後満足してくれるのであれば、出ていると判断していいと聞きました。 自分のことですが、母乳→ミルクの順であげていましたが、 いつしか母乳だけで満足してくれるようになり、ミルクを作らなくても 泣かなくなりました。 ちなみに、新生児は飲みすぎると自分で吐くので、 かいママさんの赤ちゃんは心地いいのだと思います。 乱文失礼しました。

    そら(*´∀`) 2009/09/18 13:30

    ID: 150978

    いいね!
    2
    違反報告
  • うちもはじめはそうでした 出産後すぐから良く出る人もいますし、産後すぐに胸が よく張るという人もいますが、私の場合は産後 3ヶ月ぐらいまでは、胸に張りを感じる事は、ほとんどなかったです。 始めのうち私も自分の母乳は足らないのかなあと思う事もありました。 産院にいる間は右と左15分ずつ30分程一回の授乳の 時間のめやすにあげていました。 産院を出てからも同じ様にしていたのですが、泣くので自己判断で ミルクを足したりもしましたが、後日保健センターの方の アドバイスから単純に授乳時間が短いのだとわかり そこからは片方ずつ赤ちゃんが自分から離すまで飲ませました。 短いと30分ですが、長いと一時間近く飲む事もありました。 ちなみにその時アドバイスいただいたのですが、張っていないから おっぱいが出ないとか自分で絞ってみてあまり出ないからおっぱいが 少ししかでないと勘違いするママが多いそうです。 実際は、張るおっぱいより張らないおっぱいのほうが理想的で 赤ちゃんが吸う事で新しいお乳を作り出

    ぽっちゃりママ 2009/09/18 14:26

    ID: 151000

    いいね!
    2
    違反報告
  • こんばんは みなさんからのコメントのお陰ですんごい安心しましたぁ(*^_^*)産院から退院して毎日パニック状態で余裕もまだありません。自分で自分を責めては泣いて母親になったのに…と落ち込むばかりでした。でも先輩ママさん達のお言葉に助けられました。本当にありがとうございました!!

    くう 2009/09/18 20:13

    ID: 151106

    いいね!
    2
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

0 2

ID: 1883

日彩ママ 2009/09/17 11:03

こんにちは(^-^)
明日、3ヶ月の息子と一緒に東京に引っ越します。旦那は子供が1ヶ月半の時に東京へ行ってて久々の再会です↑
普通のマンションに義父義母義妹と6人で暮す事になります。

そこで困った事に2ヶ月過ぎた頃から息子はママ(私)が抱っこしないとダメな子になってしまいました(*_*)
今までは私の父母と同居で産まれてすぐの頃はむしろ私じゃダメで父や母が抱っこしたら落ち着いていました。
でも今は泣き叫んでる時に父母ではダメで私に代わるとコロッと泣きやみますσ(^◇^;)
父母以外はわからなかったんですが、昨日先輩ママの友達の家でお別れ会をしてくれました☆
突然息子が号泣しだして、子供に慣れてる先輩ママの友達、旦那さん、甥っ子のいる友達、みんなあやしたり抱っこしてくれたけど泣き叫び、やはり私に代わるとコロッと泣きやみます。笑顔も見せ、ご機嫌になります↓
私しかダメなんてカワイイです(^-^)
でもとても困ります。

みんなに抱き癖がついてるうえにママしかダメなん

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • 同じでした はじめまして 1歳0カ月男の子のママです私は出産後1ヶ月実家で過ごしてから自宅に戻りました自宅は同居で義父と義母と義妹がいます実家では父母が抱っこをすれば泣き止んでいましたが自宅の義父母妹が抱っこすると泣いて大変でした私が抱っこすると泣き止み笑ったりしてましたよママじゃないと泣き止まないのはママと他の人が分かるようになったという事です成長している証拠なので大丈夫ですうちの子は1ヶ月たたずに慣れて泣かなくなりましたなので毎日義父母妹さんの顔を見せてあげる事が大事ですしあなたが家事をするときはおんぶしてされると赤ちゃんも安心かとおもいます抱き癖はつきませんよ腱鞘炎大変ですね無理されないように

    蒼太大好きママ 2009/09/17 13:09

    ID: 27444

    いいね!
    2
    違反報告
  • 我が子もでした 現在、1歳3か月になる下の子がそうでした。 旦那でもダメでした。 お母さんの声や、感触が心地いんでしょうね。 実際のところ抱き癖って、ないようですよ。 昔からあるように言われて続けていて、今でも根拠なくその言葉が残っているようですね。 泣くと抱っこしてもらえる→安心する→気持ちが満たされる を繰り返してやっていけば、時期がこれば落ち着くと思いますよ。 泣いてもお母さんが抱っこしてくれないっとなると、欲求が満たされないので激しく泣き続けると思います。  一時期の事だと思うので、「しょうがないなぁ」ぐらいの気持ちでおんぶしてみたりしたらどうでしょう? きっと、お子さんも安心するんじゃないのかなぁ?

    りんか 2009/09/17 14:29

    ID: 27470

    いいね!
    2
    違反報告
  • 全く同じです! 今日で7ヵ月になった女の子のママです。 全く同じでビックリしました! まさにうちもそうで、いまだにパパ抱っこはダメです。 ジジババちゃんは最近、努力のかいあって(生まれて2ヵ月めちゃめちゃお世話になったのを彼女が思い出したのか?)泣かなくなりましたが、眠いときはやっぱりママじゃないとダメですね(^_^;) おいでって言って手を出すと、ママの胸に頭をぺたっとして、行かないアピール。かわいいけど困ります。 でも、ママが仕事でいないとき、パパと二人で過ごす日は、ほとんどぐずらずに寝てばっかりだそうです。彼女なりに気をつかってるのかなあ?(笑) 同じようなママがいて、頑張ろうと思いました! お互い楽しんでがんばりましょう!腱鞘炎はお大事に…

    まるまま 2009/09/18 07:00

    ID: 27884

    いいね!
    2
    違反報告
  • はじめまして こんにちは。 ただいま8ヶ月のママです(^-^) うちの息子も同じ感じですよ~。他の人から私のとこに抱き着いてくる時のギャップは母としてタマラナイです(笑) これってきっと個人差はあっても、どの子も通る道かなと思います(^-^) うちの場合は、長い時間かけて同居の義両親に慣れさせました。最初はギャン泣きする息子に申し訳ない気持ちでいっぱいになったけど、今ではこれで良かった!と思えます。 あとうちの姉の場合は、おんぶ紐をフル活用して頑張ってるみたいです。慣れたらかなり重宝するそうですよ~(´∀`*) あとから振り返ったらアッという間の時期を、いま私たちって過ごしてるんですよね~…大変なことが多いけど、がんばりましょうね♪

    ぷーちゃり 2009/09/21 17:21

    ID: 68308

    いいね!
    2
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

0 2

ID: 1880

amabilee 2009/09/17 08:31

私が初めて見た時はびっくりでした。ちょうど娘を出産した時でしたので首がすわらない乳児が使えるということで妹が送ってくれたのです。首が据わらない時期というのはどう対応したらいいのかわからなくて戸惑っていた時期でもありました。うきわ首リングはベビースイミング用として自宅や一般プールで使われています。特にイギリスや米国ではファンが多いことで有名です。日本はお風呂の文化がありますので湯船を適温にしてプール代わりに使えますね。普段の入浴の時も便利ですのでぜひお試しください。胴に通すうきわや上に乗るタイプのうきわですと、ひっくりかえった時に事故につながります。うきわ首リングは首にゆとりを持たせた状態で頭とあごでささえて浮かびます。もちろんママやパパの安全に対する注意があってのことですが、頭が浮かんでいるからひっくりかえる心配がありません。それに赤ちゃん自身も自分でちゃぷちゃぷ動けるので楽しいし、自然と運動にもなります。多くのママやパパはひとりでお風呂にはいる時、赤ちゃんだけお風呂に入れて、自分は赤ち

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • 以前も 前はベビースイミングのところで載せてましたよね。 一ヶ月の赤ちゃんが首から下しっかり湯船のつかるのは どうかなあと思います。 大人でも首から下にどっぷりつかるのはしんどいですよね。 せめて脇の下から下のほうが体の負担を考えるといいと思います。 入れても一分くらいかなあ。 それ以上だと小さい体だからのぼせちゃいませんかね。 それとなんか商品の宣伝っぽいですね。

    ぽっちゃりママ 2009/09/17 15:07

    ID: 27661

    いいね!
    2
    違反報告
  • 私も ぽっちゃりママさん(名前をお借りしてスミマセン)と同じ事を思ってました(笑) 湯船にベビを浮かばせておいて、自分の体を洗って、その後一緒につかる…って、ダッシュで洗っても絶対にベビがのぼせますよね。お風呂あがりに白湯を飲ませる程度で治まらない事故にならなければ良いですがね。 泣いていようが、浴室の外で待たせている方が安全な気がしますね。

    ナナ 2009/09/17 21:13

    ID: 27765

    いいね!
    2
    違反報告
  • メッセージありがとうございます。 そうなんです!大人のお風呂ではないので子供、しかも月齢に合わせて湯船の温度管理などをしていました。実際、使うと便利です。しかも子供も慣れてくると自分で動きまわって楽しそうです。 宣伝部長できるくらい大ファンですよ(笑) ママにもよると思いますが、私は子供を置いてひとりではいることはできない方でした。ですのでうきわを使うまでは子供を寝かせてから夜の授乳で起きるのを気にしながら入っていましたので寝不足で体力がどんどん衰えていつも疲れていました。 実際使うと海外でウケている理由がわかりましたね。 今、娘はもううきわは使っていませんが、2歳にまだ満たないのにすでにしっかりした体格なので握力もあり、ゴルフ(3歳児用)を持って玉遊びをするようになりました。スポーツ知育を意識しているのは私だけ(!?)です。

    amabilee 2009/09/17 21:32

    ID: 27797

    いいね!
    2
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

二ヶ月の息子のママです。今まで完母なのですが、11月に一度、実家に帰らなければならない、便秘がちなのでマルツエキスを飲ませたい、4月から保育園にいれたいなどで、ミルクを飲めるようにさせたいのです。ここ二週間くらい、お風呂上がりに練習しているのですが、嫌がって全く飲みませんっ(>_<)乳首も丸いのと、くちばしみたいな形を両方試しましたがダメでした。ミルクも四種類試しましたが飲みません。
二ヶ月でミルクと母乳の併用に代えるのはムリなのでしょうか?
どなたか、イイ方法や、こうしてみたら?などなんでもいいのでアドバイス下さい!

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • こんばんわ 9ヶ月になる♂のママしてます★ あたしわつい最近 完母からミルクに 変えました 最初わかなり大変で ほ乳瓶の乳首きらいだったし泣いて泣いて 飲まなかったんです でも~ミルクしかない ってわかってから しぶしぶ飲んでくれるようになりました 最初に乳首になれさせるために~搾乳して母乳をほ乳瓶であげてみたらどうでしょうか 急にわ無理でしょうから少しずつ頑張って下さい 毎日の繰り返しで 赤ちゃんもわかって くれるとおもいます 参考になれば いいです

    きらMam 2009/09/18 00:15

    ID: 27863

    いいね!
    2
    違反報告
  • ゆづママさん、きらMamさんへ コメントありがとうございます! お二人から教えて頂いた通り、搾乳して哺乳瓶で与えてみました。が(:_;)ダメでした。口に入った母乳も出してしまいました…。 もう少し、この方法で続けてみようと思います!

    きみ 2009/09/18 16:41

    ID: 157389

    いいね!
    2
    違反報告
  • はじめまして 3ヶ月の娘のママしてます(/) 完母からミルクたすのって 大変ですよね(j) ミルクの味がいやなら 搾乳して哺乳瓶に入れて 哺乳瓶のゴムの感触がいやなら コップなどで飲ませてみては どうでしょう?(h) もう試していたら ごめんなさい(J) うちに場合は お腹がすいて飲みたくて 仕方ないってぐらいに 哺乳瓶で飲ませていました(R) 最初は怒って怒って 諦めたかのようにミルクを 飲んでいましたが 今はもう慣れて普通に 飲んでくれています(O) すごく怒って泣くので ちょっとかわいそうですが… 頑張ってください(d)

    ゆづママ 2009/09/17 10:06

    ID: 157400

    いいね!
    2
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

0 2

ID: 1859

ァラレ 2009/09/15 21:14

完母で育ててる現在4ヶ月の息子が先月くらいから体重の増えがあまりよくありません。。。身長は標準より大きいのに体重は標準の真ん中くらいです。身長がある割に体重が増えてないと4ヵ月検診の時に言われました(>_<)
栄養士さんから母乳が足りてないのでは?と言われますが赤ちゃんに吸われたら胸も張ってくるし授乳間隔も3~4時間はあきます!母乳が出てないのなら息子もお腹が満たされてないから泣くはずなのにそのようなこともないです(-.-;)
ミルクを足そうと思っても哺乳瓶は嫌がりミルクの味も嫌がり泣くばかりでまともに飲んでくれません(;´・`)
旦那や同居してるお義母さんに相談すると体重もまだ標準やし欲しがって泣くほどでもないので無理にミルクを足さなくてもいいんじゃない?と言われました(>_<)
みなさんからどうしますか?たくさんのご意見お待ちしてます☆

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • 大丈夫だと思いますが… うちは現在7ヶ月半の息子がいます。私も完母で育てています。 うちの子も身長は標準よりちょっと大きく、体重はほぼ標準でした。 体重の増えも3~4ヶ月くらいからだいぶ落ち着いてきましたよ。 この間7ヶ月健診のときは、4ヶ月の時より600グラムしか増えていませんでしたが、特に医師から指摘はされませんでした。 もう少し様子を見てもいいと思いますが…。 それに完母の子は4ヶ月くらいでミルクを足そうとしてもなかなか受け付けないと助産婦さんが言ってました。うちもほ乳瓶は断固拒否で、5ヶ月からストローで水分補給してますよ~

    こまにーにー 2009/09/15 22:24

    ID: 65571

    いいね!
    2
    違反報告
  • 心配ないと思いますよ(^o^)丿 (s)私も今5か月の娘います。完母です。おっぱいが足りてないなら、赤ちゃんは泣きわめくはずだし、なんらかのサインだあるはずです(s)だから無理やりミルクたさんでもいいと思います。お腹すいてたら、嫌いなミルクだって飲みます(笑)

    ちーちゃんママ 2009/09/15 22:34

    ID: 65691

    いいね!
    2
    違反報告
  • うちの子は… 今5ヶ月ですが、4ヶ月健診時に身長は発達曲線の上の方なのに、体重は6キロいっておらず、しっかり食べて、さらにおっぱいマッサージに行くようにすすめられました…私の問題?σ(^_^;)って感じの言われ方でしたね。 とりあえずおっぱいマッサージにも行ってみていて、乳腺の開いていないのを開通してもらいました。 その時に、『母乳の子は見たらわかりますよ。頭囲と身長がよく発達してるんですよね(^^)』って言われましたよo(^o^)o それから、 『小さめでも発達曲線に沿って成長をしているなら心配ないし、おしっこの回数が六回とか量がちゃんとでてるなら母乳は足りてますよ。』とも言われたので、少しずつでも増えているなら、気長に見守ってあげてもいいんじゃないでしょうか。 早く大きくなってくれるといいですね(*^^*)

    こまち 2009/09/15 22:42

    ID: 65786

    いいね!
    2
    違反報告
  • うちもまったく同じです! 2歳♀と5ヶ月♂のママしています。 うちも4ヶ月検診の時に言われました。 トピの内容が、うちのことと思うくらいまったく同じ状況です!うちはミルク足したらと言われたものの、やはり哺乳瓶がダメなので、9月末にもう一度検診に行くのでそれまで様子みることにしています! 9月始めから離乳食を始めたので、それに少し期待です! 時々、うちでも体重を計っていますが、離乳食を始めてから、少し増えた気がしますよ♪あとは、うちは寝てばかりなんですが、なんとなくぐずっていなくても、昼間に授乳回数を1~2回増やしてみてます! 身長が伸びていれば大丈夫とも言われました!うちも身長は大きめなんですが、体重はギリギリって感じです。

    ペット 2009/09/15 22:10

    ID: 65799

    いいね!
    1
    違反報告
  • スッキリしました(^O)=3 たくさんのコメントありがとうございました!! まだ母乳も出てるみたいやし赤ちゃんの機嫌はいいので今のまま母乳で様子見てみますo(^-^)o お義母さんからも大きくなるのはいいけど重くて抱っこが大変やから標準でじゅうぶん!とも言われました(笑) みなさんからコメントいただけてモヤモヤしてたことがスッキリしました☆ ありがとうございました☆

    ァラレ 2009/09/16 02:41

    ID: 65826

    いいね!
    2
    違反報告
  • とても参考になりました!! たみかさんコメントありがとうございました☆ 詳しく教えてくださりとてもわかりやすかったです(^O^)/ 毎日牛乳等の乳製品と納豆は欠かさず食べていたのですが、もう少し食生活を見直してみます!

    ァラレ 2009/09/16 22:12

    ID: 113461

    いいね!
    2
    違反報告
  • 参考までに うちの子は現在1歳1ヶ月になりましたが、4~6ヶ月で体重が増えませんでした。 母乳はよく飲んでいるので、なんで?と思いました。 小児科の先生に、『母乳に栄養が足りないからだよ』と言われました。 特にタンパク質が足りないから、毎食1.5人分摂りなさいと。 肉類は控え、魚と大豆タンパクが良いそうです。納豆なら90グラム、豆腐は半丁が一日の摂取量。それプラス魚を食べます。あと野菜もバランス良く摂ります。 お母さんの食べたものが、そのままおっぱいになるので、栄養を考えて食事を摂ることが大切だそうです。 母乳を良く飲むのに体重が増えないのは、母乳の栄養が薄いからで、母乳が薄いと、赤ちゃんは本能で大きくなりたいために、すぐに母乳が欲しくなるそうです。 食事に気をつけるようになって、子の体重がみるみる増えましたよ。参考にしてくださいね。

    たみか 2009/09/16 11:36

    ID: 156930

    いいね!
    2
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

0 2

ID: 1851

みつば 2009/09/15 14:47

こんにちは!現在4ヶ月の男の子のママです。
ここ2週間くらい毎日寝かしつけようとする時間(10時~11時位)に泣き出し、朝方3時4時まで寝ついてくれません。一時期は落ちついていたのですが、お風呂に入り、授乳後ウトウト眠そうにしても、ベッドに寝かすとすぐに起きてしまいます。
そのかわり昼間はたくさん寝てしまうので、夜また眠れなくなり泣き出すの繰り返しでなかなかリズムを戻せません...。
昼間眠いのを無理やり起こすことも出来なくて、どうしたら良いかわかりません。
何か良いアドバイスがあればお願いします!

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • 大丈夫ですよ 現在まもなく四歳になる子供がいますが、同じような事があったな~と 懐かしく思いコメントいたしました。 大体育児書とか育児サイトを見るとこの位の時期に昼夜の区別がついてきて リズムが出来上がってくる、夜寝てくれるようになるとあって自分も しんどいし、子供の成長も気に掛かるしできちんと夜寝て朝起きる睡眠 リズムをと思ったものです。 うちの子がきちんと昼起きて夜寝てくれるようにサイクルが出来たのは 6ヶ月くらいからです。それまでは寝るのはまちまち、急に昼夜逆転に なったり、また戻ったり。夜中から明け方まで1時間おきくらいに起こされ たのに次の日はぶっ通しで朝まで寝たりと、まあ振り回されました(苦笑) ママはしんどいですが、赤ちゃんのサイクルにあわせ自分も休息を取り 夜中のお目目がランランの時に付き合う体力は残しつつ昼間の行動(お風呂や お散歩、遊びなど)はなるべく決まった時間に活動するようにしながら 徐々に昼夜逆転をなくしていくのがベストかと思います。 (そ

    az 2009/09/15 18:05

    ID: 65509

    いいね!
    2
    違反報告
  • こんばんは 添い乳ってされた事ありますか? 最近夜は少し冷えてきたので、おっぱいを飲んだ後 ベットに入れられた時、もしかすると温度変化に気づいて 起きて泣いてしまうのではないでしょうか。 想像で書いているのであてはまらなかったらすいません。 寝かしつけた後に起きてしまってから、またおっぱいを あげても受け付けてくれませんか? もし飲んでくれるようなら、ママの布団に二人共横になって 添い乳で寝かせてみてはどうでしょうか? 始めは上手くできないかもしれませんが、お互いなれてくると そのまま寝てくれるようになると思います。 試してみてください。

    ぽっちゃりママ 2009/09/15 22:51

    ID: 65789

    いいね!
    2
    違反報告
  • じゅなママさん コメントありがとうございます! お昼寝の時間を20分にするのはすごいですね! うちのベビは夜はなかなか寝つかないのに、昼寝の時は逆になかなか起きてくれなくて...(x) でもやっぱりがんばって起こした方が夜寝てくれますよね。 今も爆睡中です...(n)

    みつば 2009/09/18 19:24

    ID: 151074

    いいね!
    2
    違反報告
  • こんにちは azさん心強いアドバイスありがとうございます!昨日はazさんがおっしゃってた様に、寝つきがよく「今日はいけるかも!」と期待していたところ見事に裏切られました(n) 朝方急に元気になりだしてもうへとへとです...(笑) 夜は10時~1時の間に寝ないと脳が発達しないと旦那さんに言われ、少しプレッシャーになっていて、なかなか寝てくれない事にイライラしたり急に悲しくなったりしていたのですが、大丈夫と言っていただけて気持ちが楽になりました! ぽっちゃりママさん、以前投稿した際にもアドバイスいただきましたよね!今回もありがとうございます! 添い乳まだ試した事がなく、それができたら楽だな~と思っていたのですが、授乳後いくら眠たくなってもげっぷが出ないと眠れないようで、げっぷをさせないで寝かせると必ず泣いて起きてしまうんです...。

    みつば 2009/09/16 12:08

    ID: 156947

    いいね!
    2
    違反報告
  • またまたこんにちは 添い乳が難しいのであれば、授乳後うとうとしている時に おんぶされてはどうでしょうか? 四ヶ月なのでもう首はそろそろ据わっているかなと思いましたので。 おんぶしながら残りの家事や自分の事を済ませてしまえますし、 お母さんの体温と動きが適度なゆれになって寝てくれるのでは ないでしょうか? おんぶに抵抗があるのであれば、前抱きでもいいと思います。 とにかくママの体温を感じると赤ちゃんは安心して 寝てくれると思います。 ちなみにエルゴのおんぶ紐は前抱き、おんぶ、横抱きもできて 長時間背負っていても疲れないです。 私は肩こりがひどいので、いろんな抱き方のできる 疲れないおんぶ紐を探していて、これに行き着きました。 お勧めです。

    ぽっちゃりママ 2009/09/16 14:19

    ID: 156975

    いいね!
    2
    違反報告
  • おんぶひも なるほど~おんぶがいいんですね~!首はだいぶすわってきているのですが油断するとまだ後ろにぐらっとなるので、もう少ししたら試してみます(d) 抱っこひも、メーカーは違いますが、抱っこもおんぶも出来る4wayのものを購入したので、似た感じでしょうか(t) 首が完璧にすわるまで今はまだ横抱っこしか出来ないのですが...(/) 色々とありがとうございます!

    みつば 2009/09/16 15:09

    ID: 157192

    いいね!
    2
    違反報告
  • はじめまして☆ こんばんわ☆私ももうすぐ4ヶ月になる娘がいます☆確かに生活リズムっていうのは大変p(´⌒`q)ですよね…うちの娘はやっぱり3ヶ月はじめの頃は抱っこひもで寝かせる日々が続いて…寝てくれても4時間ぐらいでしたがあるとき昼のねんねの時にわざと20分で起こすようにして夜は必ず9時半に布団で添い寝しながらおっぱいをあげるようにしたんです☆お風呂の時間寝る時間必ず毎日同じ時間で…すると一週間ぐらいしてから9時半から朝9時半まで爆睡してくれるようになりました(」゜□゜)」私もびっくりですが毎日同じ時間はかなり大変ですが…でもやるしかないですもんね( ̄∀ ̄) あんまり参考にならないかも…

    ☆JUNA☆ 2009/09/16 21:24

    ID: 157248

    いいね!
    2
    違反報告
  • お互いに… 子どもの時間に合わせるのって大変ですよねp(´⌒`q) でもお互いにがんばりましょうね(≧∇≦)

    ☆JUNA☆ 2009/09/18 20:30

    ID: 173952

    いいね!
    2
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

0 2

ID: 1836

しもあ 2009/09/14 18:14

3か月の男の子の新米ままです(*´д`*)

特に同じ6月生まれの子がいる先輩ままにお聞きしたいんですが…
これからの季節は、どう組み合わせて服を着せたらいいですか??
秋は肌着+ロンパス、冬は肌着+ロンパス+上着って感じになるんですかね??

初めてのことで、どうしたらいいかわからず…アドバイスお願いします(>_<)

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • 肌着 新生児用の短肌着とかコンビ肌着をその日の気候に合わせて着せてました。 ちょっと面倒ですが赤ちゃんは自ら伝えられないから仕方ないですね。 かぶり物はねんねの頃は難しいかもしれませんね。

    チーボー 2009/09/14 20:00

    ID: 78396

    いいね!
    2
    違反報告
  • KAELAさんへ コメントありがとうございます(o^_^o) ちなみに肌着はどういうもの使ってみえましたかぁ? 短肌着とかって、サイズが60くらいまでしかお店になくて…(;´д⊂) ロンパスはかぶる形でも、前開きでも大丈夫でしょうか??

    しもあ 2009/09/14 19:17

    ID: 78446

    いいね!
    2
    違反報告
  • 合ってますよ。  昨年の5月末に女の子を出産しました。  コメント通りでいいと思います!そろそろ寝返りや、冬になればもっと動くようになるのと、暖房器具も使うようになると思うので、大人より少ないかんじでいいと思います。

    KAELA 2009/09/14 18:50

    ID: 78458

    いいね!
    2
    違反報告
  • 私もそう思います。 昨年の5月末に出産しました。 それで良いと思います。冬場、家の仲ではベストなどでもよいと思います。 私も昨年冬に心配で厚着させていたら、3人子供のママがあまり厚着をさせると 風邪をひきやすくなると教えてくれました。 そして、家でははだしでよいそうです。 足が冷たいと心配ですが、外出時は靴下をはいて家でははだしでOK。 足というのを意識させるそうです。

    チーボー 2009/09/14 19:15

    ID: 78462

    いいね!
    2
    違反報告
  • チーボーさんへ コメントありがとうございます(o^_^o) 厚着させると、風邪ひきやすくなるんですねぇ!初めて聞きましたぁ~(゚Д゚)この冬は裸足で過ごさせようと思います! 母や義母に聞いてみたのですが、何十年も前のことで記憶が曖昧で(^^;) 肌着はどんなものを着せてましたかぁ?かぶるようなものですか?

    しもあ 2009/09/14 19:25

    ID: 78463

    いいね!
    2
    違反報告
  • 肌着は…  新生児用(紐のタイプ)は使ってませんでした。  ボディスーツを着せて、カバーオールを着せてました。かぶらせるタイプはお座りが出来るまでは、着替えさせにくかったので、前開きタイプを使ってました。ボディスーツはおしりのとこで、とめれれるので、はだけなくていいですよ! 同じく、家では裸足で過ごさせてました。足が冷たいのは体温調節してるので、大人が思うより、赤ちゃんは寒くないみたいですよ!!外では、靴下履かせてました。ベストも重宝しました。あると便利ですよね☆朝方やお昼寝後にちょっと羽織せるのに…。

    KAELA 2009/09/14 20:38

    ID: 78492

    いいね!
    2
    違反報告
  • みなさん、ありがとうございます! なるぼどぉ~と思うことばかりです(*´д`*) これからの物を買い足し中なので、早速ボディスーツとベストを買い足そうと思います! おすわりが出来るようになるまで、被り物は避けた方がいいんですねぇ(゚Д゚) わが家のちびちゃんは、大きめなのでサイズと月齢がうまく合わず、いつもお店で悩んでしまって……お二人のアドバイス参考にさせて頂きます。ありがとうございます!

    しもあ 2009/09/14 23:49

    ID: 78553

    いいね!
    3
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

0 2

ID: 1833

スマイル 2009/09/14 15:46

2ヶ月の息子がいます。子供が産まれたことをきっかけに、今年の冬から同居することになりました。

現在同居している方、仲良く、というか、うまくやっていける方法教えてください。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • そぉですよね! 機嫌よく1人で遊んでたら放っておいてほしいのに、機嫌良いとかわいいからって抱っこするんですよね。して、泣いたら手放しにするし。だから抱っこ癖のしわ寄せがあたしに・・。 お義父さんが抱っこするんですか?意外(W)やっぱ言えないですよね(x)

    スマイル 2009/09/17 15:11

    ID: 27477

    いいね!
    2
    違反報告
  • 私も同居しています。 一歳1ヶ月なる息子ママです。 8月の終わりから旦那の実家に入りました。あまり勝手がききません。息子はすぐに抱っこしてとせがみます。義理のお父さんと義理のお母さんが抱っこするので抱っこ癖がつきました(>_<)

    COACH 2009/09/15 23:10

    ID: 60524

    いいね!
    2
    違反報告
  • 翔☆笑さんへ。 こんばんわ。 お義母さんが仕事しているんですね。うちは逆なんで子供預けてストレスにならないかなって心配で。あと、ひぃおばぁちゃんがいて、いまだに権力強くて・・。 あたしの仕事が不規則なんで、少しは自分の時間があると思うけど。 最初が肝心ですかね?

    スマイル 2009/09/14 18:18

    ID: 78305

    いいね!
    2
    違反報告
  • こんばんは★ 最初が肝心ですカモね(*_*) お義母さんに預けるんですか?? お義母さんは嬉しいばりですよね(≧▼≦) 子供は最初は寂しいとおもうけど、大丈夫だと思いますけどね(*^□^*) ワタシは、お義母さんに預けたくないんです( -_-) 仲悪いわけじゃないんだけど( ̄□ ̄;)!! ぅちもひぃばぁちゃんもひぃじぃちゃんもいます(^O^) ぅちも権力つよいですよ!

    翔☆笑 2009/09/14 18:32

    ID: 78454

    いいね!
    2
    違反報告
  • 同居してます!! 結婚してからずっと同居してます(*^□^*) 3世帯です!!! ぅちは、基本仲良しです★それほど干渉もしてこないし(*^_^*) ァタシは仕事してなくてお義母さん達仕事してるから、朝ご飯出して弁当作って夜ご飯も支度して… ただいるわけにもいられないから!! ある程度することすれば何も言ってこないと思うし!無理しない程度に☆ あとなんかあったらパパを通して言ってもらうと(^^)v 同居だと以外と楽ですょ!ぁたしは、同居でよかったと思ってます(^O^)

    翔☆笑 2009/09/14 17:30

    ID: 78479

    いいね!
    2
    違反報告
  • 私も同居してますよ★ はじめまして(^O^)/1歳10ヵ月の女の子と4ヵ月男の子の2児のママです! 私も上の子を出産をしてから旦那の実家で同居してます!家は別ですが同じ敷地内におばあちゃんもいますf^_^; よく同居は大変じゃない?って言われますが私はすごく助かってますo(^-^)oお義母さんが洗濯、料理を担当してくれてるからです!私がすることといえば部屋とお風呂の掃除と洗濯物を取り込んだりたまに食器洗いをしてます!お義母さんとお義父さんは仕事してる為昼間は子供達と3人で過ごしてます(^人^) お義母さんは実家の母と同い年で面白くて話しやすい人なので仲はいいと思います☆ ただ隣の家にいるおばあちゃんの権力は強いです(-.-;) ご家族にいつも感謝の気持ちと甘えれるところは甘えたらいいんじゃないですか(#^.^#) 私は甘え過ぎなのかもしれないですが(>_<)

    ァラレ 2009/09/14 21:44

    ID: 78497

    いいね!
    2
    違反報告
  • 同居してます☆ 私も同居してよかったと思っています。 ウチは私が仕事しているのでお義母さんが夕飯を作ってくれます。仕事から帰ってまるごと子供と向き合う時間も持てるし、逆に子供をお義母さんに見ててもらって友達と出掛けることも出来るし(v^-゚) でも毎日預けるのは抵抗あるので、ウチは0歳から保育園です。あと、洗濯は分けています。 ある程度自分達だけの領域を確保して(私も最初が肝心!旦那が要!と思います)、あとは甘えるとこ甘えてどうせなら仲良くやって行けば‥大丈夫です! お互い頑張りましょう(゚▽゚)/

    SKIP 2009/09/14 21:20

    ID: 78536

    いいね!
    2
    違反報告
  • ァラレさん、SKIPさん ありがとうございます(s) みなさんうまくやっていてうらやましいです。やっぱり甘えるところは甘えた方が可愛げありますよね?旦那に対してもそうだけど、どうも甘えるのが苦手で・・。 幸い、新築にするので2階にもトイレとキッチン、洗濯機も取り付けてもらうことにしました。うちの父が大工なのでラッキーです(M) 確かに経済的にも楽だし、仕事復帰の際すぐに保育園に預けなくていいし、うまく頼ってみます。

    スマイル 2009/09/15 11:48

    ID: 78649

    いいね!
    2
    違反報告
  • COACHさんへ。 おはようございます。返事ありがとうございます。 勝手がきかないのはわかる気がします。やっぱどこか気遣いますよね。 抱き癖は実家にいた頃ついてしまって、アパートに戻ってからが大変でした(x) けど、子供のためにはおじいちゃんとおばあちゃんと一緒に住んだほうが良いって聞くから、割り切って頑張ろうかな。

    スマイル 2009/09/16 10:02

    ID: 156916

    いいね!
    2
    違反報告
  • yukikoさんへ 抱っこ癖はやっぱり困ります(>_<)チビが一人で遊んでいたらすぐに義理のお父さんがすぐに抱っこしてしまいます。私は、チビが一人で遊んでいるのに抱っこしなくてもいいのになと思っています。口には、出しませんが

    COACH 2009/09/17 01:12

    ID: 170791

    いいね!
    2
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

ベビー(0-5カ月)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)