困ってます(長文です)

『トーク』は、誠に勝手ながら2024年5月31日(金) 10:00をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
日頃ご利用いただいております皆様には突然のお知らせとなりましたことを、深くお詫び申し上げます。
長きにわたり、サービスをご利用いただき誠にありがとうございました。
『トーク』の代わりにベビーカレンダー公式アプリにて『つぶやき』を提供しております。ダウンロードはこちら

困ってます(長文です)【ベビー(0-5カ月)】
2 0 日彩ママ 2009/09/17 11:03ID: 1883

こんにちは(^-^)
明日、3ヶ月の息子と一緒に東京に引っ越します。旦那は子供が1ヶ月半の時に東京へ行ってて久々の再会です↑
普通のマンションに義父義母義妹と6人で暮す事になります。

そこで困った事に2ヶ月過ぎた頃から息子はママ(私)が抱っこしないとダメな子になってしまいました(*_*)
今までは私の父母と同居で産まれてすぐの頃はむしろ私じゃダメで父や母が抱っこしたら落ち着いていました。
でも今は泣き叫んでる時に父母ではダメで私に代わるとコロッと泣きやみますσ(^◇^;)
父母以外はわからなかったんですが、昨日先輩ママの友達の家でお別れ会をしてくれました☆
突然息子が号泣しだして、子供に慣れてる先輩ママの友達、旦那さん、甥っ子のいる友達、みんなあやしたり抱っこしてくれたけど泣き叫び、やはり私に代わるとコロッと泣きやみます。笑顔も見せ、ご機嫌になります↓
私しかダメなんてカワイイです(^-^)
でもとても困ります。

みんなに抱き癖がついてるうえにママしかダメなん

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

  • 同じでした
    はじめまして
    1歳0カ月男の子のママです私は出産後1ヶ月実家で過ごしてから自宅に戻りました自宅は同居で義父と義母と義妹がいます実家では父母が抱っこをすれば泣き止んでいましたが自宅の義父母妹が抱っこすると泣いて大変でした私が抱っこすると泣き止み笑ったりしてましたよママじゃないと泣き止まないのはママと他の人が分かるようになったという事です成長している証拠なので大丈夫ですうちの子は1ヶ月たたずに慣れて泣かなくなりましたなので毎日義父母妹さんの顔を見せてあげる事が大事ですしあなたが家事をするときはおんぶしてされると赤ちゃんも安心かとおもいます抱き癖はつきませんよ腱鞘炎大変ですね無理されないように
    蒼太大好きママ 2009/09/17 13:09 ID: 27444
    いいね!
    2
  • 我が子もでした
    現在、1歳3か月になる下の子がそうでした。
    旦那でもダメでした。
    お母さんの声や、感触が心地いんでしょうね。
    実際のところ抱き癖って、ないようですよ。
    昔からあるように言われて続けていて、今でも根拠なくその言葉が残っているようですね。
    泣くと抱っこしてもらえる→安心する→気持ちが満たされる を繰り返してやっていけば、時期がこれば落ち着くと思いますよ。
    泣いてもお母さんが抱っこしてくれないっとなると、欲求が満たされないので激しく泣き続けると思います。 
    一時期の事だと思うので、「しょうがないなぁ」ぐらいの気持ちでおんぶしてみたりしたらどうでしょう? きっと、お子さんも安心するんじゃないのかなぁ?
    りんか 2009/09/17 14:29 ID: 27470
    いいね!
    2
  • 全く同じです!
    今日で7ヵ月になった女の子のママです。
    全く同じでビックリしました!
    まさにうちもそうで、いまだにパパ抱っこはダメです。
    ジジババちゃんは最近、努力のかいあって(生まれて2ヵ月めちゃめちゃお世話になったのを彼女が思い出したのか?)泣かなくなりましたが、眠いときはやっぱりママじゃないとダメですね(^_^;)
    おいでって言って手を出すと、ママの胸に頭をぺたっとして、行かないアピール。かわいいけど困ります。

    でも、ママが仕事でいないとき、パパと二人で過ごす日は、ほとんどぐずらずに寝てばっかりだそうです。彼女なりに気をつかってるのかなあ?(笑)

    同じようなママがいて、頑張ろうと思いました!
    お互い楽しんでがんばりましょう!腱鞘炎はお大事に…
    まるまま 2009/09/18 07:00 ID: 27884
    いいね!
    2
  • はじめまして
    こんにちは。
    ただいま8ヶ月のママです(^-^)

    うちの息子も同じ感じですよ~。他の人から私のとこに抱き着いてくる時のギャップは母としてタマラナイです(笑)
    これってきっと個人差はあっても、どの子も通る道かなと思います(^-^)

    うちの場合は、長い時間かけて同居の義両親に慣れさせました。最初はギャン泣きする息子に申し訳ない気持ちでいっぱいになったけど、今ではこれで良かった!と思えます。
    あとうちの姉の場合は、おんぶ紐をフル活用して頑張ってるみたいです。慣れたらかなり重宝するそうですよ~(´∀`*)

    あとから振り返ったらアッという間の時期を、いま私たちって過ごしてるんですよね~…大変なことが多いけど、がんばりましょうね♪
    ぷーちゃり 2009/09/21 17:21 ID: 68308
    いいね!
    2

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

ベビー(0-5カ月)のコメント数ランキング

コメント編集

残り文字

一度削除したコメントは元には戻せませんのでご注意ください。

キャンセル

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。

違反項目

報告内容

残り文字

ご注意ください
・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。
・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

はじめての方へ

赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。

マイトーク

投稿した発言

  • ログインすると投稿した発言一覧がここに表示されます。

投稿したコメント

  • ログインすると投稿したコメント一覧がここに表示されます。

最近見た発言

  • ログインすると最近見た発言一覧がここに表示されます。

クリップした発言

  • ログインするとクリップした発言がここに表示されます。