ベビー(6-11カ月)本日の発言数:0

ツリー表示 全文表示
2,597件 130/260
並び替え
  • 私は大きめのリュックひとつですが お友達は ポシェットにお財布やスマホを入れて…他のものは 大きめのカバンに入れているお友達もいますよ!

    豆ママ 2017/10/12 23:28

    ID: 298075

    いいね!
    2
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

初めまして、こんにちは。
7ヶ月の息子についてアドバイスや共感を頂けましたら幸いです。

うちの息子くんは新生児の時からとにかくよく泣く子でした。
5ヶ月までは泣くのが下手で呼吸ができないほどチアノーゼを起こして訴えるほど…。
その息子くんが最近人見知りを覚え、パパ見知りも振り返したようで、私が常に側に居ないとまるで虐待されているような物凄い勢いで泣きます。
自分で追いかけてきてくれるならまだしも、腰が座りきっていない上に、寝返りもズリバイも出来ない息子くんです。
トイレはもちろん、家事も出来ません。
じゃあ、おんぶしよう!と何日か試してみたのですが、ソレすらギャン泣きです。
抱っこ一択の現状が情けない話ですが辛すぎて参ってしまいました…。

毎日毎日、あとどれくらい?明日?明後日?一週間?来月?とほんの少し15分でいいから一人で遊んでほしいと願ってしまいます。

今は人生で一番愛されているんだ!
今は人生で一番必要とされてるんだ!
息子くんはママが大好きなんだ!
と冷静になって思い直すんですが…毎日の家事が何も出来ないのがしんどい毎日です。

何か、気を引くおもちゃやテレビ番組とかは無いでしょうか?
又、皆さんはどうされてますか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
4

現在ログインしていません。

違反報告
  • レジ袋のカシャカシャはどうでしょか?娘は、全身を使って遊んでました。ただ、かぶったり、口に入れたら危ないので目は離せませんよね。その音で遊べるようなら、おもちゃでもあります。赤ちゃん新聞とか大ウケ新聞とか。これは口に入れても大丈夫です。目線を変えて座らすのも良いかも。腰が座ってなくても、座れる椅子があります。バンボとか良いですよ。歩行器も楽しんでました。参考になればよいのですが。 今は、大変ですが、頑張ってください。一生ではありません。家事は出来るときで良いのですよ。そう、人生で一番愛されている時期なんです。大丈夫です。

    まっくん 2017/09/26 03:14

    ID: 296107

    いいね!
    4
    違反報告
  • まっくん様 コメントありがとうございます。 ビニール袋、小さいポリ袋なら試してみたのですが、大きいもので試してみようと思います。 あたたかいコメントをありがとうございました! 共感いただけて心が救われました(;u;)

    かぉ。 2017/09/26 05:48

    ID: 296111

    いいね!
    4
    違反報告
  • うちのはおんぶに1人遊びに大好きで苦にはなりません✨✨息子はおんぶに1人遊びしばらくの間ダメでしたよ寝た時に家事してましたが全部は出来ず旦那来てから代わってもらい家事してました‼︎そんな息子が今は5歳てます❗️

    3児のママ 2017/11/03 04:06

    ID: 300274

    いいね!
    4
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

1 2

ID: 21367

ももん 2017/09/25 09:28

初めまして、初子育て中です 離乳食の事ですが出来るだけ作ってますが、どうしても似たり寄ったりの食事になってしまいます。(色んなお粥を作って交互にあげた方がいいですか?)
良くある、食事表の可能な食べ物は、全て食べさせていった方ががいいのでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • 離乳食の始めは 新しい食材にチャレンジ する必要があるので限られた食材で似たようなお食事になってしまいますよね… レパートリーが限られていたので レトルトの離乳食を見て こんなレシピもあるんだと思ってお家で作っていました。少しでも参考になれば幸いです。

    豆ママ 2017/10/12 23:32

    ID: 298076

    いいね!
    2
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

  • こんばんは(^∇^) 現在8ヶ月の男の子がいるママです。 参考になるか分からないのですが、私の体験談です。 私自身もこないだ温泉旅行に行って来ました。 赤ちゃんはまだ7ヶ月の後半でしたよ(*^^*) 一緒に温泉に2回ほど入りました。 広ーい浴槽で足をバタバタしてとっても喜んでいました。 スゴく良い思い出になりましたよー(^∇^) 温泉ですが、赤ちゃんにとってもあまり刺激の少ない泉質を選ばれても良いかと思います。 私は一応旅館へ連絡して、赤ちゃんでも安心して入れるか、肌への負担が少ないかなど聞きました。 あとは、大浴場にベビーベッドがあるのか、温泉が熱い場合にはベビーバス、あとはバスチェアがあれば尚安心して一緒にお風呂に入れますよね♪ 赤ちゃんへのサービスが充実している宿が増えてきていると思いますので、皆さんで楽しんでご旅行ができると良いですね(^^) お気をつけて行ってきてください♪♪

    ゆーくんママ 2017/09/23 04:35

    ID: 295791

    いいね!
    3
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

  • こんばんは~ 日にちがたってしまいましたが、湿疹はいかがですか? お風呂から上がってからとの事で「寒冷蕁麻疹」ではないかと思われます!私も寒いときにお風呂あがり、蕁麻疹できることがあるので… 温度差があるとなりやすいので入浴中にグズってとの事でしたので、入浴と泣いて体温が上がりお風呂上がりにさめたので湿疹がでたとおもわれます。 寒くなると出ることが増えますので気をつけて下さい。 お薬は、基本ありませんが、保湿のためクリームを塗ってあげると良いかと思います。

    ランチ 2017/10/12 17:51

    ID: 298025

    いいね!
    2
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

初めまして!男の子のママをしています!3日前に生後6ヶ月なったばかりです
6ヶ月頃にお座りができるとあるのですが、周りの男の子は6ヶ月なる前にお座りできたり、掴み立ちなどできていたり、、男の子は女の子より筋肉があるので、それが普通なのか、周りの発達が早いだけなのか、、自分の子供が発達が遅いのが不安になります。
私の考えすぎなのでしょうか、、
初めての育児でわからないことだらけで教えていただけたらなと、宜しくお願いします

この発言にいいね!しよう

いいね!
5

現在ログインしていません。

違反報告
  • はじめまして。 私も初めての女の子のママしてます。 6ヶ月ですがまだお座りできてないです。 私の周りの子にもお座りできなかったりする子たくさんいますよ。 個人差ありますから大丈夫ですよ。

    奏音 2017/09/18 09:15

    ID: 295239

    いいね!
    4
    違反報告
  • コメントしていただきありがとうございます!とても貴重な意見を拝見させてもらいました! やはり個人差があり、赤ちゃんそれぞれなんですね! 勉強になり、安心いたしました! ありがとうございます!!

    しょうこ 2017/09/18 12:11

    ID: 295266

    いいね!
    4
    違反報告
  • それそれですよ 自分の子もお座りできてなくて不安になり周りに聞いたときにゆっくりでいいんだよという言葉で楽になりました。 確かにその子のペースで育ってくれたらいいんだよなぁって。 だから大丈夫ですよ

    奏音 2017/09/18 13:57

    ID: 295283

    いいね!
    4
    違反報告
  • こんばんは! わたしは今日11ヶ月になった男の子のママです。うちは7ヶ月になっても一人座りが安定せず、ハイハイも先週からようやくするようになりました!(それまではずりばいでした) でも、8ヶ月過ぎたくらいから、お座りが安定する前にイスや柵に掴まってしゃがみこんでみたり、膝立ちしたり...10ヶ月に入る頃、ようやく掴まり立ちがしっかりして、そしたらいつのまにか普通に座ってました。笑 たぶん、できるけどやらない(好きじゃない)ってパターンもあるかと思います! ちなみにうちは、まだ歯が一本も生えてなくて、つるっつるです。平均は8本くらいだし、周りの子は5ヶ月くらいからみんな生えてますが、ほんと子供の成長は人それぞれだな~くらいに思うようにしてます(^_^;)

    たむ 2017/09/22 22:08

    ID: 295761

    いいね!
    4
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

生後6ヶ月の男の子を育児しています。初めてのことばかりでなれないことが多く、私がイライラしてしまって子供がなかなかなきたやまない時、うるさいとか言ってしまいました。その後、抱っこしたら目を合わせてくれずソッポを向くよううな感じがありました。
毎日、子供泣いている時間長いような気がして私の育児の仕方が悪いのかと思ってしまいます。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • 泣いている時間は長く感じますよね。6ヶ月ころは、夜泣きが始まるなどして、よく泣くようになったと思います。赤ちゃんも、体力が付いて、泣くパワーも増して来ると思うので、大変ですよね。みんなおんなじだと思いますよ。 気分転換で、ドライブしたり、散歩したり、おんぶしたりしてみては? 市町村がしている育児相談に相談してみるのも、良いと思いますよ。

    まっくん 2017/09/15 02:43

    ID: 294955

    いいね!
    1
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

0 1

ID: 21034

エビータ 2017/09/12 17:18

7ヶ月の女の子です。一週間ほど前に吐き下痢も少ししました。病院へ行ったら胃腸炎だと診断されました。病院へ行ったときは最後に吐いたから三時間以上経っていたこともあり整腸剤を処方されました。
落ち着いたので離乳食も今まで通りに戻して卵や豆腐を上げたらまた吐きました。一週間前とは違い吐いた後はスッキリした感じで元気にご機嫌よく遊んでいます。
胃腸炎の後のタンパク質類は胃に負担がかかるのでしょうか?卵や豆腐はいつ頃から再スタートしても大丈夫なものなんですか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

0 1

ID: 20988

チェルシー 2017/09/10 18:27

9ヶ月の息子を育てています。

ここ最近、離乳食の時間に椅子に座らせると途端に嫌がります。
さらにどんなにタイミングを変えても椅子に座ると眠くなるようで食べさせるまでが大変です。

なので椅子から降ろして膝に座らせたりして食べさせますが、すぐに立ち上がったり他のものに興味がいったり。

どうすればいいでしょうか??


嫌がりながらも口は開けるのですが、毎回苦痛で…。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

いつも拝見させていただいてます。

10ヶ月になった女の子ですが、
最近3回食に進み、母乳と離乳食とのタイムスケジュールが上手くいかずに悩んでます。

6時起床 母乳
8時朝寝
10時離乳食 母乳
1時 お昼寝
2時離乳食 母乳
6時離乳食 母乳
11時〜12時 母乳

すぐ朝寝をするときはこのような感じになります。

またしないときは
6時起床 母乳
8時離乳食 母乳
9時朝寝
12時離乳食 母乳
4時 母乳
6時離乳食 母乳
11時〜12時 母乳

となります。
ここで4時の授乳は12〜6時と間隔が空いてしまうため、おっぱいが張りすぎないようにこちらの都合であげています。この授乳は不要なのかとも思うのですが、最近しこりができやすくなり不安なのであげてしまってます。

すぐ朝寝をするかしないかで1日のタイムスケジュールが変わってしまうのもよくないのだろうと思うのですが、眠くてぐずっているのでそのまま離乳食にせず寝かせてしまっています。

離乳食の量は育児書を目安にし、2回食までは量が超えないように調整していました。
そのせいか体重は8ヶ月後半から変わらずで、平均値よりは少し下になってきています。

いつも同じ時間で離乳食をあげた方がいいと思い、
固定するならどちらがいいか、または違うタイムスケジュールがいいかアドバイスいただけたらと思います。

よろしくお願い致します。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • 初めまして。10ヵ月の男の子ママです。 絶対8・12・18時です! 単純に大人や周りとリズムが合っていた方が楽ですし、成長してから正すのもまた大変そうだからです。いずれ大人と一緒に食事しますし、保育園とか通うかもだし。 うちも午前寝しますし、3回食始めたばっかはリズムが整わなくって、同じ感じでした。子どもの機嫌と離乳食準備でワタワタ。ただ、ホント習慣です。最初は大変でしたが、習慣になるとあっと言う間でした!不思議なことに、リズムが整うと食事の時間にはお腹が空くみたいで、ぐずったり、寝てても起きます笑 大丈夫です!子どもの機嫌との戦いですが、頑張ってください(°▽°)

    ピグ 2017/09/15 23:40

    ID: 295062

    いいね!
    3
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

ベビー(6-11カ月)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)