記事サムネイル画像

赤ちゃんの足を冷えなどから守る♪人気のベビーレッグウォーマーはコレ!

赤ちゃんのレッグウォーマーは冬だけだと思っていませんか? 実は年中使えるお役立ちアイテムのひとつなんです。冷え予防はもちろん、日焼けや虫刺されから守り、皮膚を保護する役目も。赤ちゃんにぴったりのベビーレッグウォーマーを見つけるにはどんな点に気をつけたらいいのでしょうか? ここでは、そんなママの疑問にお答えしつつ、先輩ママお気に入りの商品も紹介しています。
※本ページでは一部広告が含まれている場合があります

この記事の監修者
監修者プロファイル

助産師高塚あきこ
保健師・看護師・アドバンス助産師(※)

都内の看護大学にて保健師・助産師・看護師の資格を取得。大学卒業後、大学附属病院の総合周産期母子医療センターにて、助産師として妊娠期から産後のケア、新生児のケアに携わる。9年程勤務した後、出産を機に、横浜市内の総合病院の産婦人科病棟にて勤務し、母子のケアをおこなっている。現在、自身も4人の子の育児に日々奮闘中。 ※アドバンス助産師とは、日本助産評価機構より自律して助産ケアを実践できると認証された助産師の呼称です。
新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

ベビーレッグウォーマー

 

肌着やロンパース、ベビーソックスなどに加えてベビーレッグウォーマーを準備されるママも多いのではないでしょうか? 冬は寒さから守ってくれて、夏は冷房の冷えや強い日差しからも赤ちゃんの足を守ってくれる、オールシーズン活躍するアイテムです。ここでは、素材ごとの違いなどをお伝えしながら、先輩ママおすすめのベビーレッグウォーマーも紹介します。

 

オールシーズン活躍のベビーレッグウォーマーとは?

ベビーレッグウォーマーとはひざから足首までを覆う筒状の防寒具のことです。ウォーマーと呼ばれる通り防寒具なのですが、防寒だけではなく、紫外線など強い日差しや蚊などの虫刺されから守ってくれたり、ハイハイ時の摩擦から守ってくれる効果もあって重宝します。簡単に着脱ができる点も使いやすいポイントです。

 

素材によって使い方・時期を変えよう!

防寒対策として着用するなら、綿素材で目の詰まった厚めの生地で作られたレッグウォーマーがおすすめ。風を通さず保温性も抜群です。真冬の寒い日にはニット素材のものだと、より赤ちゃんの体を暖めてくれます。直接皮膚に当たるとニット素材はすこし刺激があるので、重ね履きがいいかもしれませんね。

 

夏は同じく綿素材でも、薄い生地やメッシュ生地を選ぶと良いです。綿素材は吸水性もあってムレにくく、あせもなどができやすい赤ちゃんにはおすすめの素材です。あせもができて赤ちゃんがひっかいてしまうときにも、保護を目的としてレッグウォーマーは活躍します。UVカット効果のある生地のものもあるので、紫外線対策にも一役買ってくれそうです。

 

ベビーレッグウォーマーを選ぶときのポイント

夏場は日焼け防止や冷房の冷えすぎ防止、冬場は寒さ防止に活用することが多いベビーレッグウォーマー。オールシーズン活躍しますが、素材は季節によって変えるのがベターです。

 

前項でもお伝えした通り、同じ綿素材でも目の詰まった厚めの生地は冬向き、薄手やメッシュ生地は夏向きですが、冬場でも暖房のきいた部屋では薄手の方が適している場合もあります。季節や気温に応じて適した素材を選択すると良いでしょう。

 

また、サイズはさまざまですが、赤ちゃんの足の太さに合ったものを選びます。足に食い込みすぎない、ゴムが緩めの物やゴム幅の太いものを選ぶといいですね。

 

人気のベビーレッグウォーマー3選

オールシーズンで活躍するベビーレッグウォーマー。いろんな素材やデザインがあって選ぶのが楽しいアイテムですね。選ぶときは、赤ちゃんの足のサイズに合わせて、季節や気温に合わせて選ぶとぴったりのものが見つけられそうです。冷え予防だけではなく、紫外線や虫刺されから守ったり、ハイハイ時の膝のスレを予防してくれたりいろんな場面で活用したいですね。

 

※本記事の内容は公開時に確認した情報のため、商品によっては変更となっている場合があります。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →