みんの記事

著者プロファイル

マンガ家・イラストレーター

みん

新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

夫と息子と3人で暮らしている、30代のぽっちゃりママ。2021年10月生まれの男の子、ミーくんとの日常をマンガにしている。趣味はラジオを聴くこと。

Instagram:@min__m_in

連載(2)
離乳食むずい
離乳食むずい
みんさんの息子・ミーくんは、生後5カ月目の日に離乳食デビュー。しかし中々思うように進められず、みんさんは試行錯誤を繰り返す日々でした。その後、みんさんの努力の甲斐あってか、ミーくんが7カ月になるころには離乳食もスムーズに進められるように。ほっと一安心のみんさんでしたが、ある日から急にミーくんが離乳食後に嘔吐するようになってしまいました。小児科を受診し詳しく調べてもらった結果、みんさんは思いもよらぬ診断結果を告げられます。これは、「命」や「健康」は決して当たり前のものではないと学ばせてくれるお話です。
記事(10)
「こんな方法が…!」毎回ギャン泣きで困っていた負荷試験で起死回生の一手を発見…! #離乳食トラブル 7
「こんな方法が…!」毎回ギャン泣きで困っていた負荷試験で起死回生の一手を発見…! #離乳食トラブル 7
「離乳食むずい」第7話。みんさんは夫と息子ミーくんの3人家族。ミーくんは消化管アレルギーがあり、小麦や大豆、卵黄が食べられません。 ミーくんは、うどん1gに引き続き、豆腐5gの食物経口負荷試験(OFC)も無事にクリアしました。安心したみんさんは自宅で豆腐ハンバーグを作ってミーくんに食べさせますが、2時間後にミーくんが嘔吐してしまいます。ミーくんの久しぶりの嘔吐に動揺するみんさんですが、病院の指示のもと、日を置いて半量の2gから豆腐を試すことに。その後ミーくんのアレルギー症状は見られませんでした。そして2週間後、みんさんとミーくんは食物経口負荷試験後の様子確認のために病院を受診したのでした……。
「なんで?!」親の大変さを痛感する負荷試験。病院でクリアした食材を自宅で食べさせたら…? #離乳食トラブル 6
「なんで?!」親の大変さを痛感する負荷試験。病院でクリアした食材を自宅で食べさせたら…? #離乳食トラブル 6
「離乳食むずい」第6話。みんさんは夫と息子ミーくんの3人家族。ミーくんは消化管アレルギーがあり、小麦や大豆、卵黄が食べられません。 いよいよ「負荷試験(正式には「食物経口負荷試験(OFC)」)」を受けることになったミーくん。食物経口負荷試験は、アレルギーが確定しているかまたは疑われる⾷品を単回あるいはは複数回に分割して摂取させ、症状の有無を確認する検査です。ミーくんにうどんを食べさせたあとはひたすら待機する時間。みんさんと離れるとミーくんがギャン泣きするため、みんさんは昼食の時間も取れません。空腹と疲労で動けず、疲労困憊のみんさんなのでした……。
「こんなに大変なの?!」負荷試験で息子がギャン泣き!片ときも離れられず疲労困ぱい! #離乳食トラブル 5
「こんなに大変なの?!」負荷試験で息子がギャン泣き!片ときも離れられず疲労困ぱい! #離乳食トラブル 5
「離乳食むずい」第5話。みんさんは夫と息子ミーくんの3人家族。ミーくんは消化管アレルギーがあり、小麦や大豆、卵黄が食べられません。 総合病院で、今後の検査と離乳食の進め方について説明を受けたみんさん。生後10カ月からは、アレルギーの疑いがある食品を病院で摂取して経過観察をする「負荷試験(正式には「食物経口負荷試験(OFC)」)」が始まります。試験も近づくある日、今まで順調だった食材の卵黄を食べたあとにミーくんが嘔吐! 病院からは、また少量から卵黄を試してみるように言われます。そして後日、小さじ1の卵黄で試したところ、再びミーくんは嘔吐してしまったのです。すでに1個分近くまで食べられるようになっていた卵黄だけに、激しくショックを受けるみんさんなのでした。
「うそ!なんで!?」思わぬ出来事に動揺を隠しきれない母。病院の指示に頭を抱え… #離乳食トラブル 4
「うそ!なんで!?」思わぬ出来事に動揺を隠しきれない母。病院の指示に頭を抱え… #離乳食トラブル 4
「離乳食むずい」第4話。みんさんは夫と息子ミーくんの3人家族。ミーくんは消化管アレルギーがあり、小麦や大豆、卵黄が食べられません。 前回は大丈夫だった食材にもアレルギー症状が出てしまったミーくん。みんさんは、離乳食を積極的に進めることができず、だんだんと食べ慣れたメニューばかり出すようになっていきました。その後かかりつけの小児科で総合病院の紹介状をもらい、ミーくんを連れて受診したみんさん。いつもと違う雰囲気に落ち着かないのか待ち時間もミーくんはギャン泣きしてしまいます。アレルギー症状のことで気分が塞ぎがちだったみんさんは、周囲の何気ない会話も気になり、いたたまれなくなって席を移動したのでした。
「どうしよう…」なかなか前向きになれない私…息子が嘔吐する恐怖が拭えない! #離乳食トラブル 3
「どうしよう…」なかなか前向きになれない私…息子が嘔吐する恐怖が拭えない! #離乳食トラブル 3
「離乳食むずい」第3話。みんさんは夫と息子ミーくんの3人家族。ミーくんは消化管アレルギーがあり、小麦や大豆、卵黄が食べられません。 ある日、ミーくんがパン粥と豆腐を食べて嘔吐! 小児科を受診するものの、アレルギーの確証はなく、一旦様子見することに。前向きに離乳食づくりをするみんさんでしたが、ミーくんはパン粥を食べて再び嘔吐してしまいました。小児科の医師からは「消化管アレルギー」の可能性があると指摘され、後日総合病院を受診するよう言われます。落ち込んでばかりいられないと、離乳食を進めたいみんさんですが……?
「怖い…」私がしっかりしないといけないのに。不安と焦りで前に勧めず… #離乳食トラブル 2
「怖い…」私がしっかりしないといけないのに。不安と焦りで前に勧めず… #離乳食トラブル 2
「離乳食むずい」第2話。みんさんは夫と息子ミーくんの3人家族。ミーくんは消化管アレルギーがあり、小麦や大豆、卵黄が食べられません。 ミーくんが離乳食を始めたのは生後5カ月ごろのこと。離乳食初期のころは大泣きして食べないことも多く、そこにみんさんの復職やミーくんの胃腸炎などが続き、みんさんは精神的に参っていました。少しずつ食べられる物も増えてきた生後7カ月ごろのこと、ミーくんが、何度か食べたことのあるメニューを食べたあとに嘔吐。小児科を受診すると、現段階ではアレルギー症状かどうか断定できないので、嘔吐したメニューを少量ずつ食べさせるようにとアドバイスされました。
PICKUP

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →