順調でよかった…!
豆腐2gまでなら問題なく食べられたミーくん。医師からは、1カ月ごとに豆腐を1gずつ増やしていき、自宅で5gまで試すよう指示を受け、それをクリアできたら、豆腐の次の試験にチャレンジできると言われ、私は少し安堵しました。
1歳の誕生日を迎えたミーくん。以前より食べられる食材も増えていました。
そして2カ月後、うどん5gの負荷試験も無事クリア……!このとき、ぐずったとき用に持参していたお菓子に巻き付けるとうまく食べてくれることがわかったみんさん。
さらに、ミーくんがベビーカーに乗ってくれるようになったことにより、みんさんの移動も大分ラクになりました。
その後、自宅で卵白も進めていき、まるまる1個まで食べられるようになっていたのです。うどん5gや、増量するよう指示されていた豆腐も順調に摂取するミーくん。
そして次は、卵黄2gの負荷試験を受けることに。
ミーくんは卵黄2gも無事にクリアし、みんさんは自宅でも段階を分けて卵黄を試すよう栄養士さんから指示されたのでした。
ミーくんの食物経口負荷試験や離乳食は順調に進んでいるようです。使える食材が増えて、みんさんも料理が少し楽しくなったようでよかったですね。ミーくんには小麦と大豆のアレルギーがあるため、卵黄も週に3回自宅で試すとなるとスケジュール調整が大変なよう……。ご監修いただいている高増先生によれば、前まで卵黄が1個食べられていたのに、次に食べた際に少量で嘔吐してしまうという流れはよくあることなのだとか。再開する際は、医師の指示に従うことが第一ですが、安全を優先し、量は慎重にかなりと少ないところから、症状がなく摂取できるということをくりかえしていくのがよいのではないかとのことでした。
毎食アレルギーに気を使いながら料理をするみんさんは、毎日本当に気を張っていることでしょう。みんさんも時にはリフレッシュして、心身ともに無理のないようにしてもらいたいですね。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
▶▶▶ベビーカレンダーアプリに「つぶやき」コーナーができました!
「つぶやき」は毎日、育児や家事に追われて頑張っているママたちへ友人や夫には言えないけど誰かに聞いて欲しい!みんなと共有したい!など「悩み」「愚痴」「日常のあれこれ」を思い切り吐き出せる場です!溜め込まずにここでつぶやいてスッキリしましょう!
みんさんの連載は、以下のInstagramからもご確認いただけます。ぜひチェックしてみてくださいね。
-
前の話を読む6話
「なんで?!」親の大変さを痛感する負荷試験。病院でクリアした食材を自宅で食べさせたら…? #離乳食トラブル 6
-
最初から読む1話
「噓でしょ?」繰り返す息子の嘔吐で母のライフはゼロ…医師からの言葉に衝撃! #離乳食トラブル 1