昼寝をしなくなり夕食をとらずに寝てしまいます

昼寝をしなくなり夕食をとらずに寝てしまいます

1歳になったばかりの息子は、最近、昼寝をほとんどしなくなり、就寝時間が早くなりました。そのせいで、夕食をきちんととれなくなりました。
1歳になる前は、朝8時までに起きて朝食、11時ごろまでに昼食、16時~16時半ごろに夕食、その後お風呂に入って就寝、という感じで、昼寝は、午前と午後にそれぞれ1時間くらいでした。
ところが、今は朝7時~9時の間に起き、朝食は完食します。昼食は12時ごろまでにとり、16時ごろには眠くなって、グズりながらお風呂に入ります。夕食は、まったく食べなかったり少し食べたり、という感じです。
昼寝をさせようとしても嫌がりますし、夕食の時間の前倒しを検討しましたが、さすがに早すぎるのでは、と思います。夕食をとらなくても、発育は大丈夫でしょうか? また、どうすれば夕食が食べられるようになりますか?

専門家の回答

大人の睡眠時間に個人差があるように、乳幼児の夜間の睡眠時間や昼寝にも、個人差があります。基本的な早寝早起き習慣を守り、そのなかに必要なだけ昼寝の時間を織り込むと考えて、1日の生活のリズムをつくってください。
このお子さんの場合、昼寝をしない分、夜の就寝がとても早いようですね。午後に昼寝をしないのなら、夕方に寝てしまっても大丈夫です。朝食と昼食をしっかりとっていれば、夕食をちゃんととれなくても発育の心配はないでしょう。16時ごろに眠ってしまうなら、15時くらいに少しボリュームのあるおやつを与えて、夕食代わりにされてもいいかと思います。
1歳を過ぎると活動量が増え、昼寝を始める子もいます。昼寝をしなくても、少し長めに起きていられるようになると思いますので、夕食はとれるようになってきます。

※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
この記事の回答者
監修者プロファイル

監修者三石知左子(みついしちさこ)先生

東京女子医科大学母子総合医療センター講師などを経て、葛飾赤十字産院院長。
専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

育児に見ておきたい動画
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →