身長、体重が増えないので心配です。
1歳4ヶ月になる娘がいるのですが、体重7.5kg、身長が67cmしかありません。9ヶ月くらいから歩き出し、病気がちでもないのですが、かなり少食です。何か問題があるのでしょうか?
生まれた時が小さかったですか? 早産だったり、あるいは週数相当の体重よりかなり小さく生まれた場合には、なかなか大きくならないことはあります。
お便りの内容からですと健康で発達もよいようですが、これまでの健診で医師などから小柄なことについてお話などはありませんでしたか?
発育にはそれぞれペースがあります。これまでの健診で計測した体重・身長を母子手帳の後ろに載っている乳幼児身体発育曲線にプロットしてみてください。帯になっている曲線から月齢が進むにつれて、お子さんの発育値が離れていくようであれば一度小児科にご相談ください。つかず離れず、あるいは接近してきているのなら、1歳半、2歳と定期的に健診受診して、体重身長を計測してもらうようにしてください。
質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。

PICK UP
赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
ベビーカレンダー監修者はこちら