格闘技好きの夫の影響で乱暴に

格闘技好きの夫の影響で乱暴に

1歳10ヶ月の息子について相談します。格闘技好き(習っていたこともあります)の主人は、“技”の一環として息子を蹴っ飛ばしたり、パンチの練習をさせたり、私にパンチさせたりしています。
息子はそれが良いことだと思っているせいか、公園や児童館でお友だちや側にいる子を叩いたり、蹴っ飛ばしたりするため、私は謝ってばかりです。
息子に注意しても、一向にやめる気配がありません。主人にも再三に渡ってお願いしていますが、やめてくれないので本当に困っています。いったいどうしたらいいのか、ぜひアドバイスをお願いいたします。

専門家の回答

格闘技は、一種の「ショー」であり「商売」です。毎日の生活に、それを持ち込むことは危険です。「遊びの一環」とご主人は思っているようですが、子どもは「他児とのふれあいの手段」として身に付けていきます。
いくら遊びとはいえ、技をかけられたら痛いですし「危険だ」と感じますので、お友だちは一緒に遊ばないようになります。また、保護者も危険を感じてそばに寄らせないようになるでしょう。気がついたら、子どもも親も地域に友だちがいない状況になってしまうかもしれません。
親子共に地域から孤立してしまうと、寂しさや怒りが募ってくるでしょう。まだ小さいのですから、他人とどうしたら仲良くなれるかをしっかりと教えてあげてください。格闘技は、小学4年生頃からでいいのではないかと思います。まずは、社会のなかの一員として心身共に健康に育つことが大事でしょう。

※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
この記事の回答者
監修者プロファイル

監修者植松 紀子(うえまつ のりこ)先生

平成4年から「こどもの城」小児保健部にて臨床心理士(常勤)として働き、平成19年に定年退職する。横浜市、藤沢市の各教育委員会のスーパーバイザー。日本学校メンタルヘルス学会評議員、田中教育研究所評議員。
専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

育児に見ておきたい動画
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →