頭囲が大きいのは遺伝でしょうか?

頭囲が大きいのは遺伝でしょうか?

3ヶ月になる女の子の母です。3ヶ月健診で頭囲が平均より大きく、「水頭症や腫瘍の疑いがある」と言われて脳外科を紹介されました。現在の頭囲は42.3cm、身長61cm、体重6、300gです。生後2ヶ月で保健師の訪問を受けたときにも、既に頭囲の発育曲線をオーバーしていましたが、何も言われませんでした。
紹介された大病院での予約の際に、「検査にはかなりの時間がかかります」と言われました。どんな検査をするのかはまだ聞いていませんが、不安です。
頭囲はずっと大きくなり続けるのでしょうか? 娘は目で物を追いますし、機嫌よく笑います。「あ~う~」とお話もたくさんします。発熱も嘔吐もしたことがありません。バタバタと手足を動かしたり、頭の形がイビツなのは深く考えていません。
余談ですが、主人も頭は大きく日本製のキャップやサングラスがなかなか体に合うものがありません。頭囲の大きさは遺伝するのでしょうか? ただ、主人は身長も190cm以上あるため、頭の大きさは目立ちません。
今後の生活に何か影響などがあるのでしょうか? また、アンバランスに頭だけ大きくなるのでしょうか? 検査日は少し先ですが、不安ばかり募ります。

専門家の回答

頭の中は、神経細胞が集まっている大脳や小脳があり、脳の中には「脳室」という脳脊髄液(のうせきずいえき)を溜める場所があります。脳室の中にある脈絡叢(みゃくらくそう)という場所でこの脳脊髄液が作られ、脳室と背中の脊髄(せきずい)を循環して吸収されます。
しかし、脳脊髄液の循環がうまくいかずに溜まってしまうと、脳室が大きくなって脳神経組織を圧迫したり、頭が急に大きくなることがあります。これが「水頭症」です。また、脳にできた腫瘍が大きくなる場合にも、頭囲が急に拡大することがあります。このような病気で頭囲が大きくなる場合は、急に大きくなったり、吐いたり、発達が遅れたり、目の動きが悪くなるなどの神経症状を伴うことが通常です。
検査はCTやMRIを使って行い、頭部の中の脳の様子を画像で見ます。じっとしていないと検査ができませんので、聞き訳のない年齢のお子さんは眠らせてから検査します。
また、お子さんはご両親の体型に似ますので、大柄な両親の子は大柄になることが多いです。頭も同じです。ご両親のどちらかが頭が大きいと、お子さんの頭も大きい場合はよくあります。

※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
この記事の回答者
監修者プロファイル

監修者三石知左子(みついしちさこ)先生

東京女子医科大学母子総合医療センター講師などを経て、葛飾赤十字産院院長。
専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

育児に見ておきたい動画
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →